2014年10月25日土曜日

魔が差しまして

 すまほを,新しくしました.

理由は何だろう,と胸に手を当ててみれば「使ってるやつの割賦が終わったから」ということなんですが,建前を撤去すれば「新しい玩具が欲しかった」の一言に尽きます.

 玩具っていうほど使い込んでいないんですが

というより,高性能(?)過ぎて使いこなせません.用事のある機能だけ使うので,未だに全体像は把握していませんし.

 で.23日発売のXperia Z3さんに変えて来ました.
とりあえず,あれです.Googleのパスワードはちゃんと覚えておかなきゃだめですね….

2014年10月19日日曜日

先日,風邪でサークルの定例会に出られなかったのが相当悔しかったようで

 我ながら,何がそんなに悔しかったのか判りかねるのですが,動機だけはわかっています.

今月の定例会,立った卓がログホライズンだったんです.ですが,残念ながら風邪で寝込んでいまして,私は欠席.
参加しているサークルの立卓は,「立候補したGMが好きなシステムを立てる」なので同じシステムが次に何時立つかは完全に今回のGMさん次第.そんなわけで,うぐぐぐぐ,と呻きながら枕を涙で濡らしていたのですが….

どうやら,収まりが悪かったらしく,気がつけば今更のようにPS3をぽちっと….



 だけで済めば良かったのですけど.
任天堂のVCでシャイニング・シリーズを一気買いしてしまいました.

 結果として積みげーが増えました.どうしよう.

ちなみに,なぜかPS3はソフトが1本だけ先にありまして.

せっかくTVに繋いだのでOPだけ見ておきました.

2014年10月5日日曜日

思ってた以上に読み応えあった…

 現場の人が旭川にある青少年科学館へ行った際,売店にあった…と見せてくれた科学キャラクター図鑑
ぱらぱらっとしか見ていなかったので,まぁ絵本の親戚くらいだろう,とたかをくくっていたのですが,甘かったです.甘すぎました.

 キャラクターついてるし,字も大きいけど,これ,専門書だ…!!

深く掘り下げた話が書いてある,というわけではないのですけど,ちょいちょい「え,そうなの!?」という事が書いてあったりして読み応えがあります.いやぁ,思った以上に良い買い物だったようです.

書影をたたんでおきます.