2016年5月12日木曜日

電話機としてのスマホは使いにくい

夏モデルとしてケータイは出ないようなので、電話回線のスマホをケータイへ変更しました。
電話受けるのにもたついて見てる前で留守電になったり、タッチパネルが指を認識しなくてスライドができなかったり、通話時に持ちにくいと感じてたりするのが理由ですな。

 スマホを持たなくなる、というわけじゃなく
・電話機能はケータイを使う
・情報閲覧はスマホを使う
と用途の分割です。
昔と違ってMVNOがあるからデータ通信だけの契約が安価にできますし。

問題は、この先FOMAサービス続くんだよな…?という不安ですね。その時考えるかぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿