2011年10月29日土曜日

箪笥を入れ替えました

前々から「箪笥の引き出し浅くて使いにくいなぁ.」と思っていたわけですよ.
そんな訳で,ご近所の家具屋でローチェストを一台買って来ました.
買ってきた,といっても配達してもらったわけですが.

さて.新しいチェストは総引き出し.
以前は一番右側だけが開き戸のものを使っていたので,同じ長さのチェスとでも引き出しの場合は収まらない位置においていたわけで.
ということで・・・部屋の模様替えが勃発したわけです.

チェストを届けてもらうにあたり,現物を見る前からやらなければいけない,とわかっていた作業は
1)部屋の入り口にある棚を除ける
2)既存のチェストを動かして場所を開ける
で,現物が届いてから発生した作業は・・・
3)机を古いチェストを除けた場所に動かす
4)PCラックを動かす
5)机を動かして開いた場所に新しいチェストを入れる
この作業の結果どうなったかというと
えー,古いチェストの上に乗っていたものが行き場を失いました.
えー,古いチェストの開き戸の中に入っていたものが行き場を失いました.
部屋の中のものが微妙に収まっていません.どうしよう!!

0 件のコメント:

コメントを投稿