2009年11月7日土曜日

No title

 ノイズが酷い我がPC。
内部の配線とりまわしで改善されるらしい、という情報により若干配置を変えてみた。
そして、周辺機器のケーブルを繋ごうとしたとき……やってしまった。

 PCの身投げを。

使っているケースはミドルタワーのミドルレンジとはいえ冷延鋼板0.7mm製、ケースの重量だけで結構重い。
それが高さ約70cmからダイブ。

 リムーバブルディスクが飛び出した。

それはまだいい。

 ケースの足が折れた。

それも大した問題ではない。

 BIOSが起動しなくなった。


大問題発生。

 問題が発覚したのは、足が折れたケースから中身を取り出し、予備(というか昔ファイルサーバに使っていて結構気に入ったSOLO)へ中身を移植したとき。
電源をONしてもBEEPが鳴らないことに気づく。
スピーカーの向きを間違えたか?と差し直してみたが症状が変わらず。
おそるおそるモニタを繋いでみると…出力していない。

 これは大変だ。

ショートしたのか?とケースを元に戻して見たが、ダメ。
この時間で既に25時半。
こりゃ、あとは明日だな…と思いながら、丁度起きてきた弟に「やっちまったぜ!」と言う。
壊れている可能性としては、症状的にM/Bか、メモリか、CPUか。
 もっとも、この時点では私はすっかり泣きが入っていたので指摘されたわけなんだが。
メモリを試せる環境はないが、CPUは幸い他に刺せるM/Bがある。
夜も遅いので(眠かったし)翌日試すことにして就寝。

 明けて今朝。
まずはメモリの一本差しから試す。
が、BIOSのBEEPが鳴らない症状は同じ。
そもそも、メモリを認識できていないときはBEEPが鳴り続けるはずなので、当たり前か。
次は他のM/BにCPUを刺して……というところで弟が気づく。
「CPU、浮いてないか?」

 はぁ!?そんなバカな、と見てみると…確かに浮いてる。
しかも1mm近く。
落下の衝撃でCPUが破損した可能性は確かに考えていた。
クーラーの重量で、一度浮いて、そして戻るときにピンが欠ける・折れるかコア欠けするかを。

 まさか浮きっぱなしになるとは想定外だ。

おそるおそるCPUクーラーを外して、付け直し、そして電源ON。

 ピッ

BIOSの正常稼働音、鳴動。
おまえか、犯人は!!

あれこれ繋いで、OSの起動を確認。
とりあえずは生きているようだ(落としたのでHDDは怖いが)→いざとなれば全く使っていないHDDが他にあるので変えるし。
途中。SATAコネクタが欠けていたリムーバブルディスクドライブに止めが刺さった程度で他に破損したものは今のところ見あたらない。
 ケースの足は売ってるらしいので付け替えるからよし。

弟からは「OSを変えるといつも問題起きるな」と言われたが……確かにその通り。
しかも、文字通りのハード的な問題を必ずと言っていいほど起こす。
それなのにソフト的な問題が起きないのだから……なんか、悔しい。

 それにしても、今回は焦った……。3日目で死亡確認になるかと……。




2 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS:
    >3日目で死亡確認になるかと……。
    王大人「死亡確認!」
     ですねw

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS:
    > 王大人「死亡確認!」
    このパターンで良かったですよw
    精密機械、落下させちゃだめですよねぇ…(実は2回目)

    返信削除