2010年12月30日木曜日

サイトを開設して10年になるけれども…

2000年の夏に始めたのでそろそろ10年になる自サイトですが,時の流れにより手を入れてる時間がなくなってきたなぁ,というのが正直なところ.
とくに宣伝しているわけでもなく,完全に自己満足の場なので,今のままでも良いし,閉じても良いのだけれど…なんとなく踏ん切りがつかない.
掲載予定のセッションログはそこそこ貯まっているので,更新のネタがないわけでもない.
なんだろうなぁ,倦怠期なのかな?

2010年12月29日水曜日

No title

D&Dで遊べる事になったのでキャラメイク.
何せまるっきりの初なので読むものが多い多い….
エラッタは適用しない,ということなのでそこだけは助かるかな.


と,いうことで降って来た言霊に導かれてざくっと作ってみたのがこのキャラクター
パワーと技能は弄るかもしれないけれど,だいたいこんなところかな?
あとは漠然とだけあるイメージを言葉に纏めて,で空いてる欄を埋めればいいかなぁ.

2010年12月16日木曜日

Twitterというもの

Twitter,というものは分類すると「ミニBlog」とかいうものに入るとか。
何がどうミニなのかは知らないのだが、1回の記事に書ける文字数が小さい程度のことなのだろうと思っている。
BlogはweBlog、つまりWeb上に書く日記のこと(違う用途に使う向きも多いようですが)だから、つまるところTwitterてのは複数回にわけて記載される公開日記、ってことなんだろう。

そう考えると、retweetが多い人は引用記事の多いBlog、返信の多い人はコメント欄が盛況で記事は少ないBlogってこと。
Blogをどう使うかはサービスの規約に違反していない限り管理人の思惑に委ねられるってことだろう(公序良俗に関する規定はサービスの約款に含まれてることを忘れてはいけない)

Blogと違ってTwitterは「被ブックマーク」がフォロワーという形で可視化されている。
Blogならカウンターを設置して来訪者数を数える(能動的)ところが、ブックマークされた段階で来訪者数がわかる(受動的)ってこと。
ブックマークといっても、更新された記事が逐次見えるわけだから、RSSを購読している状態ってことなんだろうな。

と、理解したところでちらほら見える他人の記事に対して自分の意図を押し付けようとする人がいる件について考えてみるのだが…。
ああいうのは、養豚場が建っている土地に引っ越していって養豚家を「臭い」と追い出す連中と同じに見えるわけで。
ブックマークしたBlogの記事が自分の趣味にあわなければ購読を止めれば良いだけのこと。
ブックマークしたBlogがサービスの約款に違反しているなら(そしてそれに気づいて親切心か義侠心か自己顕示欲か知らないが)本人に忠告するなり管理会社に報告するなりすれば良いだけの話で。

BlogとTwitterの相違点として、twitterには能動的に該当人物の記事を見ない、とすることもできるわけで。
それをしないでいるってことは同一人物の特定記事は気に入らないで、特定記事は意に沿うってことなのだろうけど。
自分で「お前の日記見せれ!」と言っておいてそれはないよなぁ、と思うわけです。

2010年12月13日月曜日

意思(BlogPet)

きょう、意思ー!
それで入籍する?
それでみるくと記念された。
それでべあべあはがかりへ参加するつもりだった?
でも、小太郎がルートへ構成ー!

*このエントリは、ブログペットの「小太郎」が書きました。

2010年12月12日日曜日

No title

1月から,1年がかりで遊んでいた【天羅WAR】のキャンペーンが終わりました.
全3話構成で,最後は一応,ハッピーエンドかな?
参加者の一名にはヒロインをとして進呈.
本人の意思?

そんなもの聞く子じゃありませんから.

ええ,本人不在のまま入籍です.ひどい話だ.
いろいろと至らぬGMではありましたが,懲りずに遊んでやっていただけると嬉しいなぁ.

2010年12月5日日曜日

それともガイドする(BlogPet)

きょうは小太郎と投稿する?
それともガイドする?

*このエントリは、ブログペットの「小太郎」が書きました。