2009年12月29日火曜日

愛用(BlogPet)

きょう小太郎は愛用したかもー。

*このエントリは、ブログペットの「小太郎」が書きました。

2009年12月28日月曜日

仕事納め

 なんとか、無事終わりました。
最終日まで終バスコースになりましたが、年末稼働がない引き替えならば。
まぁ、年末稼働するチームもあるのですが…。

 毎月毎月、月末が近づく度に来月の業務はどうなんだろう、と思いながら過ごした一年だったように思います。
…よく、倒れなかったよなぁと思ったらよくよく思い出せば週末寝込んでた日がしばしばあったような。
。。。ああ、サラリーマン必須技能「平日は倒れない」が発動してただけなんだなぁ。

 今年は一週間弱休めるようなので、自堕落に過ごしたいと思います。
DVDも本もいっぱい貯まってるしね!




クリスマスイベントも終わり

 約2週間続いたイベントも終わりです。
サンタコスを!とまぁ最初の頃は結構がんばりましたが…途中から結構諦め気味。
あれは…無理無理。

 代わり、という訳じゃあないのですがラコスターアンダールームに通ってきました。
目当ては独特の外見を持つぱ……じゃない装備を3種類揃えること。
布、革、鎖の3種類が出る場所なのですが、なんというかちょっと見た目が変わっているんです。
どう変わってるかというと……どっかのコンパニオンみたいな見た目なんです。

 MysticStoneは同じ素材の鎧でもいろいろなグラフィックがあります。
まぁ、最近のタイトルは皆そうなのかもしれませんけど。
元々、キャラグラで性別を選んでますので装備もいろいろ試してみたい訳ですよ。
しかも、このシステム、気に入った外見の装備を使う装備に上書きできてしまう。
今はハロウィンの装備を着ているのですが…中身は32&33生産青鎧他。
クリスマス前はこの次はサンタ!と思っていたのですが……(涙

 そんな訳で。
延々ラコスタを周回して…一番奥へ行くにはクエストが要りますけど、クリア済みなので…3種の装備をコンプリート。
どれを使うか悩みますが…次のReplaceまで若干の時間…時間あるかな。
現在のLvは38。
あと2Lvでサブ側の成長に切り替えるから執行猶予はあるのか?
そんな感じでのんびりやってます。
裁縫も34Lvになったので…材料かき集めれば今使える装備も作れるし。

2009年12月26日土曜日

ゆたんぽ壊れた

 我が愛用の湯たんぽは3リットル入るポリ製のもの。
金属製とかゴムっぽいのとか陶器とかもあるのですが、金属は火傷問題、陶器は寝てる間に壊しそう、ということでポリ製を使っています。
え?ゴムはどうしたって?
硬くないと信用できないんですよ。

 ポリ製なので多少強く踏んだり、ある程度の高さから落としたりしても大丈夫なんですが…。

 毎朝、半分寝ているような状態で出勤の身支度をしています。
今朝は休出だったのでいつもより1時間遅い時間帯。
ちょうど、弟が洗濯の真っ最中でした。
我が家は洗面台っぽいものがあるにはありますが、水回りは全部同じ場所。
物を置く場所は洗濯機の上くらい、という非常に狭い空間。
洗濯機の上ってのは若干斜めなので物を置くには適していないのですが、使っていないときはタオルがかかっているので摩擦で滑りません。

 が、今朝は使用中だったんです。

一晩使った湯たんぽの中の湯は朝になるとちょうど洗顔に適した温度になっています。
いつものように洗濯機の上に湯たんぽを起き、その場を少し離れる。
と、ゴドッという落下音。
ああ、落ちたんだ、と戻ると…蓋の側を下にして床にありました。
持ち上げると湯がこぼれたので、落ちた衝撃で蓋がゆるんだか?と思ったのですが……何かがおかしい。

 なんで傾けると湯が出てくるんだろう。

じっくりと観察すると……蓋をつけるところの根本が割れていました。
どうも、落ちたときに蓋から当たったらしい。
何をどうやろうと修復不能なレベルで壊れました。

 湯たんぽは3年ほど前から使っているのですが、いまや冬の必需品。
地元で同じ物が売っている場所は分かっているのですが…なにせ店が19時に閉まる町。
仕事にある日に買い物なんていけるわけが!

 ということで、20時から21時位まで開いてる隣町で買うことに。
職場もそっちだし、帰りに遠回りして扱いのありそうな場所へ。
 巷で湯たんぽが流行ってるらしい、と知っていたらわざわざ遠回りなんてしなかったんですが…。
 予想通り、「無くても困らないけどあると生活が豊かになる」道具類をいろいろ取りそろえている店に扱いがありました。
実は、とある湯たんぽカバーがあれば…と期待したのですが、羊や豚や熊や蛙やアルパカはあってもソレはなかったので、湯たんぽだけ買ってきました。
3年経って若干パッケージは変わっていましたが、朝壊してしまったものと同じ物を。
これで今夜もぐっすり眠れます。


 しっかし。

どこで売ってるんだろうなぁ、鯛焼き型の湯たんぽカバー…。




2009年12月22日火曜日

毒と薬の世界史 読了

 タイトル通りの本でしたね。
著者の方が、昨今あまりにも最初から薬として合成される化合物が増えているから、薬=毒の認識が薄れ過ぎやしないか?と憂いているのが印象的でした。

 死ねない薬は薬じゃない

という言葉がありますけど、まさにその通りだと思います。
まぁ、死ぬほど摂取するにはあまりにも致死量が…という薬もありますけど。

洋の東西を問わず毒と薬の関係について時系列ごとに解説されているので、歴史のおさらいにもなる本です。
小話も交えているので読みやすいでしょう。
毒と薬の歴史に関して重要なエピソードについては複数の箇所で触れられているのでちょっと混乱するところもないではないですが、時代が近いと仕方がないのかもしれません。

毒と薬に関する詳細解説を期待するとがっかりすると思いますが、そもそもそういう本ではないです。
現代に至るまでの毒と薬をとりまく変遷に興味があるなら、楽しめると思います。




対照(BlogPet)

きょう、みるくと追加しないです。
だけど、べあべあで光学対照っぽい注文した。

*このエントリは、ブログペットの「小太郎」が書きました。

予想通り…

 きっと、限定コスチュームがあると信じていたんです。
そして、やっぱりありました。

 サンタガールシリーズ

想像するのは難しくないアレです。
おそらく上半身・下半身・手・足の4点でしょう。
そしてパンツは手に入れました。

 え?

いや、本当にパンツです。
赤いパンツ。
白い縁取りのある、赤いパンツです。

今着ているのはハロウィンのデビルガールシリーズ。
部屋には今までのログシャイア~シークレットドキュメントの装備を飾っているのですが…おろして、アバターシリーズを飾ろうかしらん?
アバター類はきっと使い回すし…。

2009年12月20日日曜日

気が付けば36Lv

 ピエロに行って、あまりにもあっさり逝ったのでどうしてだろう、と思ったら難易度上がっていました。
今はあんまりがんがんLv上げるつもりはなくて、また裁縫用の材料集めを、と考えているところ。
33Lvにして1回1.8(増量込み)なのでいい加減上げるのが地味に辛いです。

 もう一個糸車あったら増量分増えるのだろうか、とか考えてしまいます。

まぁ、33まで上げたかったのはちょっと理由があって。
短時間のBuffをかけられるItemがあるのですけど、そのレシピ修得に必要なのが33Lvなんですね。
 まぁ、材料足りないんですけど。
ID産の材料が足りなかったのでお墓へ。
雑魚くらいはどうにでもなるLvになっていたのですが、BOSSはダメですねぇ。
一応、一番奥の手前まで行ってはきたのですが、中間にいるBOSSで一回逝きました。
 まだ足りないのでもう1回行かなきゃいけないのですが、BOSSの手前までで揃うはず。

 とはいえ。
あとの材料。フィールドに生えてる系が全然集められてないのですよね。
なにせ2×6×6=72個は必要なので。
更に言うなら、片方はまだLvが足りなくて集められないし…裁縫用の材料を集めている間に上がるかな?とは思っています。

 たぶん、20スタック位使うと思うし。

ウィンドフィールドへ行ってきました

暇なら~、とお声がかりがあったので、ウィンドフィールドとやらに観光に行ってきました。
なんでもBOSS級モンスターを倒して宝箱を湧かせるのだとか。
宝箱には2種類あって,鍵がいるのといらないの。
で、鍵がいるのは無視されるので…結果はこう。


 壮観ですね!


BOSSは最初は20Lv位なんですけど、だんだんとLVが高くなっていき…
途中で50Lvとかになってきます。
さすがに危ないので遠くから眺めていましたが…

明らかに一発即死級のダメージが見えます




引率してくださった方々がみな55Lv付近なので、ああこの位は集団だと余裕なんだなー、と見ていたのですが……



��?



どう見ても死んでます!?
なんでも60Lv位のBOSSがいるそうで。
それに手を出すとこうなるという…

でもって、30分の時間制限が終わって外に。

ところで今はクリスマスイベントの真っ最中です。
期間限定アイテムの一つに雪だるま変身アイテムがあるのですが…


 あれ?



 あの…

明らかに大きくありません??


しかも一人じゃないし!?

 えーと。
これは別に撮影上のトリックつかってるとか、そういうのじゃあなく。
雪だるま変身→解除のタイミングでこういう事が起こせるんですね。



 そして私も変身させられてるし。



縮尺の狂った人たち…とフツーサイズの方々。


その感想はもっともだと思います…。


さすがに、PCだけだと本当に大きくなってるのか疑問に思われる方もいらっしゃるでしょうから、証拠に一枚。

 乗り物はフツーサイズのままなので、こういうことになります。





本当に、ノリノリですね。

2009年12月16日水曜日

地球外生命体存在の確率 読了

結論から言えば、まぁ当たり前のところに落ち着いてると思う。
存在の確率だけなのだから。

 これが、接触の確率とかいうと恐ろしく低くなるんだろうけど。

なにせ宇宙は広すぎる…らしい。
らしい、というのはどれだけ広いか観測できないから。
なにせ宇宙の端の情報(光)はまだ地球に届いていない。宇宙誕生以来経過した年数では光が移動しきれていない模様。

 いかなる物質も光より早く移動できないが、宇宙そのものは超光速で膨張した時期がある(らしい)から。

この本のすごいところは、生命の発生はランダムなのかカオスなのか、という問題にも触れているところ。
生命にはいろいろ謎があって、なんで光学対照の片一方しか生物はつくらないんだ、とかなんで非対称なんだとか未だなにも分かっていない。
ランダムならもっとブレがあるはずだ、というのが一般の意見らしいけど。
じゃあカオスなの?となると方程式が導けないのでこれも決定打にかけるらしい。

 個人的にはカオスなんじゃないかと思うんだが。

生命体がいるとしたらどんなん?ということには触れられていないですが、存在するorしないで何か言う前に確率ってものを考えるには良い本じゃないかと思います。




皮装備発注

 いい加減、2種類並行であげるのは無謀だと気づきました。
レシピ代的な意味で。

 ということで、裁縫一本に絞ることにします。
幸いというか。
生産欲を満たす為のキャラはもう一人そのうち育ちますので、そっちで考えます。

 で。
すぱっと製甲を諦めたら次にやるべきは…
そう、いい加減新調しないと辛くなってきたRの装備。
シークレットシリーズはそろそろ限界です。
たぶん、持久力のないR/Mは5Lv刻み位で装備調えなきゃダメなんじゃ無かろうか。

 Guildに一人、製甲50Lvというすてきな方が。
材料持ち込めば作っていただけるので早速依頼。
…とはいえ、この手が使えるのはあと1回位なんだよなぁ。
その上は採掘のCAPにひっかかって集めてこれません…ま、それはDropとQuestでなんとかするとして。
生産鎧はRuneSlotが付いているのでオプションを増やせるのが嬉しいですね。
シークレット装備のセットボーナスは惜しいのですが背に腹は代えられませんので33Lvまであげて上下を着替え。
ついでにKeepしておいた肩が装備できるようになっていたのでそれも装備。
あとは手袋と靴なんですが…これはまぁ、QuestかDrop狙うしかないでしょう。
調べないと。

 生産鎧で性能あがってほくほくしているのですが、残念なことが一つ。
それは。

 露出が下がりました。

これは…ラコスタアンダールームに行くしかないか。
あ、ハロウィンのアバターって手もあるな……。

 早急に手袋と靴を見繕おうと思います。

やっと…

1260915084-091216-070736.jpg
 冬らしくなりましたね。
まだまだ雪は少ないですけれども。
朝、起床時間が相変わらず日の出前ですが、もうじき冬至ですからだんだん明るくなる日も近いでしょう。

2009年12月15日火曜日

ミラージュキャッスル初体験

なんでも、50Lvエリートで用事があるんだとかでGuildMasterが「お供に来る人」と声かけしてくださったので、観光に行くことに。
適正が35↑の場所なので当然、まだ早い。

 途中、死ぬこと3回。

 内1回はMasterの何かに巻き込まれたらしい。

ついて行ったのは観光がメインなので、後ろからついて行くだけでも良かったのですが、ここは35エリートのQItemが出る場所。
どうせなら…ということで、それを目当てにしてみる。

 だったのですが。

ご厚意でDrop品が悉く鞄の中に。

白アイテムですが……数がすごい。
Drop品のLvを見ると40前後なので、そういう場所なんだと実感。
31でいっちゃいかんですね。
ほとんどは使わないというか使えないというかなんですが、オプションがいいのがちらほら。
溶かして別の装備に…とも思ったんですが、今から金かけてどうすると。
より分けるのも大変な量を頂いてしまったので、実はまだ整理が終わっていません。
青マントと紫イヤリングは間違って売らないように気をつけないと。

2009年12月14日月曜日

昨日は例会(BlogPet)

迷犬の「昨日は例会」のまねしてかいてみるね

サークルの教育しか受けたよな理由として?
先日買ったクトゥルフカードゲームをどうするかなぁ…

久々!Rogue。

二週間ぶり位?
もの凄い久しぶりにプレイしましたよ。
自粛期間直前にWIZが35になっていたので、ROGの30→40ターン。
すごい久しぶりだからROGの感触忘れてます。
どうしよう。

 とりあえずリハビリに作っただけでほっといたエルフをGuildに入れてもらえる状態までもっていく。
所属しているGuildには入団資格があって、それは【Rogueである】こと。
そう、Rogue専用Guildなんです。
1stだとか、2ndだとか。
Rogueであれば問われません。
気楽なGuildです。

 で。
エルフはDruid。
つまり、Guildに入れるためには10LvにしてSubClassをつけなきゃいけません。
 ま、10Lv位2Hもありゃ行くし。
さくっとLvを上げて10Lvにして。ファラナスキャッスル行きの飛行船で……飛ぶ間はないのか。
RogueをSubにつけて、はい終了。
1stで入り直して、Lv上げ。
生産も上げたいのだけれども先立つ物がなくてね…。

アーミラスノーへ行く時期なんですが。
デイリーのアイテムをぜんぜん集めていないので備蓄のある側へ。
道中でも若干集まるのですが…報酬が一番低いQuestのアイテムなんですよね…。
デイリークエストは大事な経験点源なので、ポータルのクールタイムまで明日の分のアイテム集め。
 で。
お次はアーミラスノーへ移動してQuestの消化。
ざっくざっくと済ませて、1Lv上昇。
3Hの成果としては良いところじゃないかな?

 生産は…上げようと思ったら材料がぜんぜんないことに気づいた。
Lv上げる方をメインでやったのでぜんっぜん集めてないし…。
何でこんなに無いんだ?と思ったら、青帽子作ったんだったよ…。
とりあえず材料あつめないとな…。

2009年12月13日日曜日

No title

 サークルの例会に出てきましたよ。
今月から正式参加なのです。

 システムはシノビガミ。2巻の追加ルールで各流派には下位流派ができているそうで、そのなかから一つをチョイス。

 いやね、「こ、これはバンパイアハーフ!!」と叫びそうになったんですよ。

ナイトウォーカーも好きですが、そのハーフも好きなんです。
ミーハーですね。わかってますよ。

 まぁ、その流派は本拠地自体が京都鞍馬山の山奥にあったりする組織。
その下位流派でやってることは魔物狩りなので、たぶんもっと山奥にいるんだろう。
山奥で隔離されて魔物狩りの教育しか受けていない→学校も行ってない→世間との接点なし→浮き世離れした感じで。

 と言うところまでは決めたんですが。
決定的に方向が決まったのは「変な人」認定受けたあたりから。
これは…世間一般の常識がとことん通じない方向で走った方がキャラが立つ、と判断。
ならば、とどこまでもその路線で突き進んでみました。
いやぁ、少しトバしすぎたかもしれないが。

 セッションが終わった後軽く食事をして「ドミニオン」というカードゲームを初体験。
妙に熱くなるゲームでした。
5人で遊びましたけど、メーカーの推奨は3〜4人ぽいです。
5人でも十分愉しかったですよ。
思わず買おうかな、と思ったんですが…持ってても遊ぶ機会がなさそうなので思いとどまり。
まぁ、もっと重大な理由として。

 置く場所がない。

というのがあるのですが。

ところで、私は紙カードを見ると端からラミネートをかけたくなります。
ああいう物って使ってると端がほつれることが多いので。
因みに、TRPGのルルブについてきたカード類も切り離したのは全部ラミネートかけてあります。
N◎VAはまだ切り離してないのでかかってないけど。
先日買ったクトゥルフカードゲームをどうするか、いま猛烈に悩んでいます。
どうしようかなぁ…かけるならフィルム買い足さないといけないはずなんだよな…




2009年12月12日土曜日

荷物届いた

 2回に分けて注文して、2日間をおいて発送案内が来ていた品物が同じ日に届きましたよ、どうなってんだ。
店に行くのが面倒だ、とかそもそも店開いてる時間に帰れないよ、とかそういう理由で買い物は9割通販で済ませています。
 今回はCD一枚、DVD-R1パック、イヤホンのイヤーピース。
それから使っているポータブルオーディオのケース2種。
イヤホンはカナル型をつかっているのですが、低反発シリコンがいい感じなので、何種類か持っているイヤホンのを全部付け替えるため。
CDは、あまり買わないのですが。
歌手で唯一買ってるグループの新しいアルバムが出たので。
基本、歌は聴かないので何で買う気になったのか動機は不明なんですけど、理由不明で気に入ったので。
 他の歌手は全部レンタルで済ませてるんですけど。(それでも5組位かな、歌手は)
今回頼んだ場所はクラシックの扱いが薄いので注文したことはないですが、他に買ってるCDはピアニストのグールド位だったりします。
枚数多いからなかなか集まらないんですが。

 で。レンタルしたCDやら買ったCDやらは皆デジタルデータに落として持ち歩いているのが、今回ケースかったオーディオプレイヤー。
SD挿入タイプなのでかなりの量を持ち歩けます。
ケースが2種類出ていて、ひとつはひっかけるタイプのクリップがついたシリコンケース。
もう一つが吊すタイプのプラケース。
これから雪が降ることを考えると全部覆うタイプのほうが良いのかな?と思って両方買ってみました。

 結論。
プラケースは吊す場所ねぇよ!

あれです。使ってる鞄には吊る場所がありませんでした。
ストラップをつけて首から、とも考えたんですが…眼鏡生活の関係で眼精疲労から来る首こりとは長いつきあい。
過去の経験上、一定の重さを超えるものを吊ると覿面に悪化します。
で、限界はどのあたりか、というと……たぶん、パスケースが限界。
つまり、電子機器は壊滅って事。
昔SIRENのD350を使っていましたが、あれでギリギリ。
そして今のプレイヤーはそれより重い。
ついでに、プラのケースだけでSIRENと同じくらいの重さ。

 ちゃっちいな、D350。いや、そのちゃちさが好きだったんだが。
じゃなくて。

 重いよ。 > ZEN & ケース

なんでこんなに重いんだ。
SDリーダー機能までついてるからか。
とてもじゃないが、こんなもの首から下げられません。
 ということで、プラケースは即お蔵入り。
いつか吊す場所の算段がついたら出番もあるでしょう。

 もう一つのシリコンケースですが、まぁフツーのケースです。
クリップ、というかフックが付いてることを除けば。
用途としてはズボンのベルトやポケットにひっかけるそうなんですが、これから北海道は冬。
つまり上着はコートなんですよ。
ハーフコートだってズボンのポケットは隠れます。

 こっちもかよ。

もっとも、こちらはケース自体は大した重さではないので、いろいろひっかける場所はありそうです。
コートの厚い布地利用してもいいし。すり減りそうだけど。
鞄にひっかけたりもできそうなので、プラケースよりは使いやすそう。
当分の間はシリコンケースが活躍しそうです。




2009年12月11日金曜日

素数に憑かれた人たち読了

 通勤時間を利用して読んでいた「素数に憑かれた人たち」読了。
フェルマー予想が証明されたので次は!と意気が上がっているリーマン予想の本。
リーマン予想はフェルマー予想と違って実務分野への影響も大きいので気になってはいるのだけれど、2002年段階の本なのでその後どうなったか分かっていないけれどもおそらく進捗はないんだろう。
「素数の音楽」にも書いてあったけれども、分かっていることは沢山あるが証明できることは少ない、というのが現状らしい。
 クレイ研究所や、あと世界中のPCの空き時間を使ってゼータ関数を延々計算して零点を見つけるプロジェクトなんかが着実にリーマン予想が真である証拠を積み上げてはいるけれども、証明の道筋はまだみつかっていないらしい。
次の零点が予想から外れない理由はいまのところ見つかっていないそうだ。

 なんでリーマン予想が実務分野に影響が大きいかというと、これが真だと桁数の大きな素数を計算で見つけることができるようになるから。
で。
現在、世界中で使われてる電子暗号鍵ってのは桁数の大きな素数をかけ算して作ってある。
暗号を解読するには素因数分解が必要だけれども、これにはどの数字が素数かわかっていないとできない。

 で。

桁数の大きな素数ってのはそのままだと見つけるのに時間がかかる。
ガウスは15歳の頃に「空いた15分」を使って1000ずつ区切って素数を書き出していたそうだが、現在体系的に素数を見つける方法ってのはガウスが使った方法と変わらない。
 のだけれど。
非常に計算が大変ではあるが、リーマンのゼータ関数の自明ではない零点は素数を導く…というのは略しすぎなんだけれど、兎に角桁数の大きな素数を見つけるツールになる!というのがリーマン予想。(ゼータ関数の自明ではない零点の実数分はすべて1/2である)

 これが真だと、お金かけてコンピュータ用意して延々演算させる価値が出てくる。
なぜなら世界中の電子暗号が破れるから。

現在そんなことをしているのは純粋な数学研究機関で純粋に数論の研究をしている個人及びそれに類するプロジェクト位。
スパコンを1日に5Hだか割り当てられているそうなんだが、それをフルにまわしても…まぁ進捗がはかばかしくない。
いや、順調に予想に合致するデータは出ているんだが。証明に結びつくデータが出てこないってだけで。

 リーマン予想については、もう少し弱い宣言なら真だ、ということが証明できそうな気配ではあるらしい。
が、それができてもリーマン予想を証明できたことにはならない。
リーマン予想が真であることを前提とした証明が数論の世界にはだいぶ積みあがったそうだが、リーマン予想が偽と証明されると崩れ去るそれらの問題はリーマン予想が証明されていないという問題に比べるとどうも扱いが小さいように感じる。
純粋数学の学者にとってリーマン予想は未登頂の山なんだそうだ。
フェルマー予想が証明されるまで300年以上。
リーマン予想はまだ150年。
「素数に憑かれた人たち」の著者は、現在の数学にはツールが足りないのではないか、と予想していた。
物理分野に一部ツールが散ってしまったのだか。
リーマンの時代は数学と物理がまだ分かれていなかったそうなので、予想の証明にはもう一度数学と物理のツールを統合する必要があるのではないか、と。

 他の本を読んでいて、あちこちに書いてあることを総合すると、数学と物理は同じ事を別な方法で解いているらしい。
文法が違う、というか言語が違うというか。
それを統合するって相当大変だよなぁ、と思うが…そこしか道がないならいずれ誰かがやるだろう。
それがいつになるのかは分からないけど。
著者は自分の時代にリーマン予想が証明されることはない率の方が高いだろうと言っていた。
たぶん、そうなんだろう。
ただ、こういうものはある日突然証明されたりする。
ポアンカレ予想みたいに。
そうなったとき、現時点では素数鍵に代わる電子暗号技術がないってことが、一番の問題になるんだろうなぁ。




2009年12月10日木曜日

エルフ実装

 とりあえずキャラは
作った。
予想通りというか、グラはビミョー。
その中から比較的好みの顔を選んでDruidとWardenを一人ずつ。
ざっと出回ってる情報を眺めてみたが、Druidは…Rogueとあわせるとクールタイムの関係で茨の道らしい。
で、Wardenの方は目玉のPetが専用Skillにしかないらしい。サブにする、というよりメインで使うClassって性質が強いのかな。
 まぁ、WardenのPetが木だけっぽい、という方が重要なんですが。

メインがカンストするまでは手をつけないつもりだったんですが…
エルフ導入にあわせて課金アイテムがセールになってるんですよね…
しかも。
福引き系アイテムまで…。

 落ち着け。
用があるのは乗り物だが、まだどっち育てるか決めてないだろう。

しかし、エルフを猫に乗せるのもなぁ。。。
なんか良いのあったっけかな…

まともにログインできるようになるのは早くても日曜なので、それまでゆっくり情報収集しつつ考えよう。

2009年12月9日水曜日

No title

1260312361-091209-065354.jpg
 いつか来る来る、とは思っていたが。
ついにその日が。

 TRPGルルブの収納力が限界に。

…いや、小型のなら入れる場所はあるんですが。
大型はねぇ。
 小さいのを追い出せばまだ何冊かは入りますが焼け石に水。
本棚の他の段に入れれば良いじゃないかという向きもあるとは思いますが…他の段は他の段で一般書籍が詰まってます。
こちらはTRPG用に高さをとってある場所ほど隙間がないわけじゃあないですが、増えるペースはルルブの比ではないので場所を潰すのはありえません。

 そもそも、本ってのは増えることは頻繁でも減るのは稀なんですよ。

とはいえ。
本格的に隙間がなくなったのは事実。
何らかの対策は講じねばならない。

 ……。

本棚を増やす場所も、もうないんだったなぁ…。
どうしよう。

2009年12月8日火曜日

明日はついに

 待ちに待ったエルフ実装ですね。
��Sを見た感じ、グラがびみょーな感じがしていますが、組み合わせの問題と信じましょう。

 人間を作ったときは身長を一番低くしたのですが、エルフはどうしようかなぁ。
エルフのイメージは長身・細身が定番だし。

 胸は最小だな、うん(そもそも大きくするとバランス悪くなるんだが)

既に娘さんを作る、と確定状態。
男もそんなにムサくはないだろうけど、華がねぇ…。
1stはROGをメイン(時々WIZが追い越してるが)にしたので、2ndはROGをサブにするつもり。
どこまでもROGなのかよ、と言われてもROGが気に入ったのだからしょうがない。
Sが矢を持ち歩かなくて良くなるSkillがあるなら選んだのだろうけど…同じ銭投げて戦うClassなら品切れでも致命傷にならない方がいい。
…もっとも、ROGの場合弾代じゃなくて各種POT代なんだが。<投銭

WIZはManaPOTさえ切らさなきゃなんとかなる感じ。
HPの減りが早いからPOTじゃどうにもならん、とも言うけど。
DMG CutのBuffを常時更新するのだが…ManaCostがきっつい。
が、生命線なのでSkill上げないわけにもいかない。
他はINT上げて、風属性上げて、火属性あげるとDMG増えるんでそれでなんとか。
Mana食わないDoT(M/Rのエリート)は上げてあるけど。

 話が逸れた。今はエルフの話。

まだはっきりとは決めていないけど、たぶんDruidになるんだろうなぁ。
布Class。
WardenはChainClassで硬くなれる上にDebuff使いらしいので楽だろうと思われる。
 …たぶんMana管理に泣きそうな気がするけど。
Druidは布でまたもや紙防御だけれどHealerでRegeneがいろいろあるらしいので、やりようがあるだろうな、と。
 …いやね、R/MだとSelfBuffってないようなものだから寂しくて。
毒Proc付くくらいだし…(毒を武器に塗ってるらしい…)
D/Rにすれば多分SelfBuffが付くだろう、という目論見。

 とはいえ、WardenのPetに犬が居たら速攻で流れるかもしれん。

先に1stをカンストさせる計画なので、情報を見て考える時間はたっぷり。
きっと1st上げてる間にGuildの人が上げるだろうし。

 まずは、気に入る顔があるかどうかが最初の難関か…

届いた

1260278171-091208-211028.jpgクトゥルフカードゲームが届きましたよ
思っていたより箱が大きかった…
比較のために隣に箱ティッシュ置いてみたり。

1260278172-091208-221301.jpgこういうものが来ると困るのが…
箱の汚れ対策をどうするか。
箱の材質も凝っていたので覆ってしまうのはためらったのですが、汚れるのは嫌だったので、A4サイズ用に買ってあった包装フィルムで巻いてみました。

しかもおあつらえ向きに緑。


 …妙な雰囲気が出たのはきっと気のせい。

中身?
いやだなぁ、全然読んでませんよ?

あの頃の自分を問いただしたい

 TRPG者なら誰しもダイスは一通り持っていると思いますが。
その数となると遊んだシステムで違ってくるのではないでしょうか。
SWは六面2個ですし、GURPSは基本6面3個で足ります。
D&Dなら20面、16面、10面、8面、6面、4面が各2個かな(1個で良いのもあるけど。)

 大体のシステムは6面2〜3個か、%ロール(10面2個or100面)、もしくはD20システム(文字通り20面)に大きく分かれるでしょう。
変わり種があっても、6面の数が少し増える程度で。

 だが。
一つだけ群を抜いてダイスを使うシステムがあります。

 そう。T&T。

…いや、PLはせいぜい10個ってとこでしょう。
それでも十分多いけど。
問題は、GM。
言い切ってしまうなら、ダイスは多ければ多い方がいい。
ただし数えきれるなら。

 兎に角、豪快にダイスが転がるのがT&Tの特徴。
振るのも大変なら足し算も大変。
期待値はどこだ!と叫びながらダイスの目をより分け、足し算し、そして不足分のダイスを振る。
 …考えただけでちょっと楽しくなってきました。

そんなT&Tですから、いつかGMを…と思えば自然ダイスは数を買うことになるわけで。
先日、自分の持つダイスを数えてみたら…6面だけで約30個。

 …。

なぜ端数があるんだ、とか。
なんで30なんだ、とか。
大きさが揃ってない、とか。

いろいろ突っ込みたいことがあるけれども、他でもない自分がやったこと。
ダイスをマメに買っていたのは遡ること7〜8年前の話。
当時の自分は一体なにを思ってダイスを買っていたのか…。




2009年12月6日日曜日

No title

 …いや、インフルエンザの場合適切な食事をとることも重要ですけど。
今回のはただの風邪症候群なので。
基本、寝てれば治ります。早く治したいならビタミンがしがしとることくらい。

そんな訳でこの週末は寝て過ごしていたのでなにもしていません。
MysticStoneで来週エルフが入るってのにメインのLv上げも生産上げもしていませんよ。
 エルフ作るけどね。

平日も移動中を睡眠時間の補填に当てていたから本も読んでない。
素数に憑かれた人々だったか、そんなタイトルの本を持ち歩いているんだが。

 バージェス頁岩化石図譜は読了しました。
復元図はいろいろ見たけれども化石は三葉虫位だったので、いろいろ見られたのは収穫。
よくこれが化石だと判別できるよなぁ、と感心するものも。
例によって前半は「名は体を表さなかった」ウォルコットがバージェス頁岩化石群を見つけたことからウィッチントンのケンブリッジプロジェクトについての解説。
後半はバージェス頁岩化石群からの抜粋と解説。
巻末には発見されている一覧表…。
もうちょっといろいろ載せて欲しかった、とも思うけれどもきっと状態の良い化石がなかったんだろうな、と思う。

 最近、竹内薫の本が読みやすいと感じます。
書き方が面白いんでしょうか。
まだ2〜3冊しか読んでないのでもう少し集めてみようかな。

 部屋の中が順調(?)にクトゥルーの侵食を受けています。
クトゥルー(全13巻)真ク・リトル・リトル(全7巻)アーカム計画etc…
創元がない?親の本棚に全7巻+別巻(上下)がありますとも。
Am○zonからカードゲームの発送案内も来ました。
どこに奥かは着いてから考えます。

 最近、キャンペーンがやりたいです。GMで。
システムは……なんでも良いっちゃ良いんですが、煩雑じゃないのがいいなぁ。
SWか央華かGURPSか…そのあたり。
TRPG SNSで募集しろってことか?
やりたいネタが塩漬けになってる天羅WARもあったな…


 とりあえず風邪治してからいろいろ考えます




2009年12月5日土曜日

喚起(BlogPet)

きょう迷犬と、喚起した。

*このエントリは、ブログペットの「小太郎」が書きました。

寒さに強い!…というわけでもない

 天敵とも言える夏は過ぎ。
秋もさらっと通過して一番過ごしやすい季節である冬がやってきました。
体温的に非常に活動的になるのがこの季節なのですが、夏に負けず劣らず油断ができません。
というのは…

 冷やすと、関節痛が出るから。
…。
いや、関節だけじゃなく周辺の神経も痛むんですが。

 年のせいというなかれ。
なにせ高校に入った頃からの付き合い。地味に、長い。
原因ははっきりしていて、中学の頃寒の時期にストッキングすら履かず素足に靴下だったから。
もっとも、これは膝(とその周辺の神経)が痛む理由。
肘も冷やすとダメなのだが…こっちは身に覚えが……。

 痛いのが好きな性質は持ち合わせていないので、気温が下がってくると誰よりも早くストッキングがタイツに。
真冬?当然、毛混のタイツですよ?暖かさが比べようもなく違います。
薄手で同程度となると毛混のタイツより高い遠赤外線効果のある素材しか…。

 素直に毛混のタイツ買っとけということでしょう。

冷やすと文字通り悶絶する羽目になるので、膝付近の防寒対策だけは真剣です。
今シーズンは遠赤素材のスパッツ+靴下。
くるぶし付近が二重になるので、痛みはしないけれどもいつも冷え冷えの場所が少し暖まってます。
これはいいものだ。

12月もまだ始め。
あと4ヶ月は冬が続くわけで。
寒いと凍る雪だるまは適度に自分を解凍しつつ冬を過ごすのです。




2009年12月2日水曜日

エルフ実装スケジュール発表

 ついに来ましたね、エルフ導入。
来週のメンテだそうですよ。

…。

まだ30/35だよorz

とりあえずカンストするまでは今のままで、エルフはキャラだけ作って放置かな。
のんびりペースの私のこと、きっとエルフ組に追い抜かれるんだろうな…。
 カンストといえば。
同時にLv Capが解放されますね。
55上限になってMAPも追加されるようです。

…いつエルフで遊べるんだろう、自分。
とはいえスロースタートなのは悪い事じゃないと思っていて、DruidとWordenのそれぞれの情報が日本語で出てくると期待しています。

 エルフやるんだから、どっちかやらないと。

サブクラス?

 もちろんROGですよ?

No title

 毎月言ってる気もしますけど。
今回は久々に本格的にひきました。

症状はというと…

頭痛・関節痛・筋肉痛・喉のはれ・喉の痛み・咳・鼻水・鼻詰まり・鼻血(これは止まった)・悪寒・全身の倦怠感・目のかすみ・目やに・目の充血…とまぁこれだけいろいろあるのですが…

なぜか発熱しない。

悪寒、筋肉痛ときたら普通は発熱を伴うものなんですけど。
冗談みたいに熱がでません。

 いやね、確かにいつもよりちょこっとはあがってるんですよ。
微熱にも届かないくらいに。

もう、社会人必須スキル「寝込むのは週末」が発動してるんじゃないかという気がしてしかたがないですよ。
…これだけだるいと夜更かしする気にもならないので自然に早寝になるし。
そうすると次の朝には若干回復するんだよなぁ…