2008年4月28日月曜日

No title

やっと終わりました。
天羅WAR『天から舞い降りる白い悪夢』第三話の編集が。
これにて、全三話すべて掲載、とあいなりました。

待っていた方はまぁいらっしゃらない気もしなくもないですが、全3回と言っていたものが全8回にまで伸び、期間も3か月にわたったこのキャンペーン。
おつきあい頂いた方々には感謝の言葉もありません。

改めて、またご一緒する機会を虎視眈々とうかがっていたりもしますが。(笑)

…次は、また、別のシステムでぜひ。

変換ってどこにあるかな(BlogPet)

小太郎は変換がほしいな。
変換ってどこにあるかな

*このエントリは、ブログペットの「小太郎」が書きました。

2008年4月26日土曜日

あ、これは…と思う瞬間

PCの初期設定中に必ず辞書ツールにtxtで辞書情報を読み込ませるのですが、設定最中にそれが飛んでしまうことがあります。
そういう時はたいていOSのインストール時に何かエラーが起きてますので、問題が深刻になるまえに入れ直してしまうのが吉というものです。

 ええ。

さぁ、セッションだ、と思った時に変換が一切できない!!という悲劇が起きないように、ね…。

No title


1stのVistaはその周囲が弱いのでいちどXPを別のHDDに入れて…などとけっこう面倒なことをしなければいけなかったりします。


 それはさておき。


AdobeのReaderのインストールがはかばかしくありません。


Setup.exeを叩いても動いてくれないのですよね。


どうにも、相性の悪い子です。







SECRET: 0
PASS:

2008年4月25日金曜日

連休

 客先常駐なので、カレンダー通りか否かというのは客先次第なのだが。
今回、月曜が休みになったので有休を使って自分も四連休にしてみました。

これで貯まった疲れや、たまった部屋の片づけをしようかな、と…。



2008年4月24日木曜日

No title


 レスポンスが改善したVista君でした。


そういやいじった記憶があるような。


 いっそ全部のケーブルを平型に変えてしまえばとり回しに頭を悩ますこともなくなるのか…?


といっても。


2mと3mが1本ずつ要るだけなのだけど。


 ん?


モデムとの接続もあるから1mか50cmか。


とにかく短いのが1本必要か…







SECRET: 0
PASS:

2008年4月23日水曜日

三回目の受診

 といっても、数値ででる部分はどこも悪いわけではないので問診だけなのですが。

 週末から薬を減らしてみたこと。
平日減らすとどうなるか、など伝えてきました。
まだ、しばらく投薬しましょう、ってことになりました。薬の量を減らして。
曰く、調子が悪いようなら「増やして」飲むように、とのこと。
増やすっても一日一回を一日二回にするだけなんですけどね。

 疲労が溜まったり、緊張が続くことがあったりするとどうも良くないらしい、というのが自分で解ってきたので。
…というのは自宅でゆっくりしていると薬切れの症状が出ていても緩和されるからなんですね。
一時は神経が高ぶって全く眠れませんでしたが、今は薬切れの時間でも横になっていると自然と瞼が重くなってきます。
薬の力を借りつつ、少しずつですが調整能力が戻ってきているのかもしれません。

 来月は佳境だ、という話がちらほら聞こえて来るんですが。
20時超え勤務続くと一発悪化しそうで怖いのですがね…。



No title


 なぁんか、1stのVista君がご機嫌斜めです。


ソフト…というよりネットワーク周りだけが調子悪いので、ドライバのインストール時に間違ったの突っ込んだか?


メールは問題なく送受信できているが、Webページを掴まえてくるのが遅い。


2ndのノート君はさくさく処理しているので、1stだけの問題で間違いないでしょう。


LAN線の問題だったらそれはそれで泣けてきますが。







SECRET: 0
PASS:

2008年4月22日火曜日

No title

 L○ftとかア○メ○トとか行けば、A4本用のクリアブックカバーは売っているのですが、微妙に高さが半端だったり、幅が微妙だったりするのですよね。

 というわけで。
先日ついにかけ直しを決行。
用意したのは100均で売っているセロハンの包装紙(透明)
丁度よい大きさがなかったので一番大きなサイズ…ロール紙…を買ってきました。
まず、一枚から何冊分とれるのか、が問題なのでサイズを測ります。
定規など使わずに適当に折って、何等分できるか見てみます。
…長い側を4分割すると丁度良いサイズになるようです。
 そうと決まれば早速切ってしまいます。
なに、余ることなんて考えなくて良いのです。

 A4サイズの本はどのみち10冊以上あるのですから。

ハードカバー本は厚みがあるので苦戦しましたが、ほとんどはソフトカバー。
2本用意したので8冊に無事カバーがかかりました。

 さて、あと何冊あるのかな…と本棚を数えると…

 まだ8冊(見えてる分だけで)あるようです。

………

1/4サイズのフィルムは売っていないものか。
なきゃあないであと3本買ってくるだけなんですがね…



No title


 ちまちま練ってるサーバ機の構想。


これでほぼ確定かな?というのは次のような感じ。


・HDD2台(ミラーリング) もちろんSATA。


・CPUはAthlon64X2の何か


・メモリは1GB×2


・microATXのM/B


・グラフィックはオンボードかオンチップ。DVI端子は欲しい。


・光学ドライブはDVD±RWまでのマルチドライブ。もちろんSATA。


・FDD


ケースはシャドウベイが二つに5incと3.5incベイが合計で二つあれば良いかな、と。


3.5incがない場合はFDDはマウンタはかせて設置する方向で。


とにかく「ちっちゃいサーバ」がコンセプトなのでいろいろ機能を詰め込んでも仕方がないのでこんな感じかなぁ。


あとはAthlon64X2の65W、最大スペックが確か…だったからそこをどう割り切るか、か。







SECRET: 0
PASS:

2008年4月21日月曜日

No title

溜まりに溜まったリプレイの編集に手をつけました。
やっと体調が上向いてきた、というのも大きいですね。

基本的にオンライン・セッションしか最近はやってませんのでログはあるので、テープから起こす…なんて手間はなくとも、雰囲気を崩さないように話の整合性を整えるよう発言を並べ替えたり、誤字脱字のチェックをしたり、というのは案外労力がいるものです。

 特に、発言の並べ換えはチャットならではの「文字入力速度によるタイムラグ」に起因する平行会話をどう扱うか、が常に悩みの種ですね。
まずは天羅を片づけて。
次は…SWか?
その次は………終わる前に体こわさないように祈っていてください。



それで転職しなかった(BlogPet)

小太郎が場所とか心配したかもー。
それで転職しなかった?

*このエントリは、ブログペットの「小太郎」が書きました。

No title


 サーバ機の構成もそうなんですが。


そろそろ1stも世代交代の季節なんですよね。


HDD2台もつんでどうすんだ。と思わなくもないですが、バックアップに使い倒せ…そんな大きなデータなんてないです。


 PCで個性を出すならやっぱりケース!でしょう。


今までアルミとスチールしか使ったことがないのですが、アクリルケースってどうなんでしょうね?


LEDを山ほど積んでばりばり光るぜ!というのもアリですが、外から見るだけで「FAN止まってやがる!」というのが解るのもいいものなのかな?とか。


とはいえ。


1mmスチールの誘惑が私を誘うわけですが。


これ!といってやりたいゲームがあるわけでもないですが、1st組み直し時はQuad Coreと決めているので。


現状なにが不満というわけでもない、というのも1stの組み替えに着手しない理由ではありますが、微妙にスペックマニア気味の私としてはミドル〜ロウのスペックに落ちてきた愛機は寂しいものがあったりします。


 ああ、誘惑が。


しかし。


 まずは、サーバが先です。


これ絶対。







SECRET: 0
PASS:

2008年4月19日土曜日

No title

 医者から指示をされた薬の減らしたかは「朝だけ飲んで夜は飲まない」でしたので、昨夜に夜の分を飲まずにいてみました。
今日は土曜で、幸いにも薬が切れたからといって何か影響があるわけではないので丁度よいからです。

 朝、目が覚めた時間が遅かった…というのもあるかもしれませんが、症状がでているな…とは感じました。
 が、最初に診察を受けたような5mも移動したらもうダメ…となるような感じではなく、感じとしては「なんだか最近、息切れと動悸が起こりやすいような?」と思っていた時期と同じくらいの感じでしょうか。
 このまま今夜も薬を飲まずにいて(朝は飲んでますよ!)明日の様子を見て。
それで減らせるかどうか考えてみようと思っています。
丁度、つぎの診察日が近いので状況も合わせて報告してくればいいかな。

  …しかし、微熱だけは引かないんだよなぁ。



No title


 前回2台を1台に纏めた際に出た余分パーツを纏めて売り飛ばしてきました。


といっても、CPUとM/Bとグラボの3個だけなんですけど。


私が世代交代させるペースだと買い取り価格は買ったときの2割位ですね。


それでもいろいろタシにはなります。


メモリは今回売っていませんが、値崩れが一番激しいパーツなのでこのまま次に予定しているサーバ機き使うのが良さそうです。


 CPUもだいぶ値下がりしましたね。


次の1stはQuadコアが少し落ち着いたら、と思っているのですが…いやぁ、昔「100Kは出せないよ!」とCPUの値段表を見ていた時代とは大違いです。


 まぁ、サーバ機はそんな良いの…というより消費電力の高いのを使う予定はないので、Dualコアで確定でしょう。


Quadで65Wとか出たらその限りではありませんが。


 店舗へ行ったので、ついでだからケースもいろいろ見てきました。


まず、スリムケースは却下。


ベイが少なくて必要なものが乗せられません。


5incベイと3.5incベイが合計で2個。シャドウが最低2個。


並べて配置するならば冷却対策をいろいろ考えなくてはいけないし。


 キューブタイプのケース、というのも選択肢としてはありなのかな?とは思います。


MicroATXのケースはどうしても帯に短し…という部分が多すぎて。


ATXのケースなら悩む必要がないのですが、今回のコンセプトは「ちっちゃいサーバ」なので。


 まだまだ時間はあるのでゆっくり考えていきましょう。


どうやら、新チップのM/Bが出始めているようなので。







SECRET: 0
PASS:

2008年4月17日木曜日

No title

 気がつくと本棚にルールブックが増えている、というのはどういうことでしょうね。
今回買ってしまったのは「女神転生200X」と追加ルール。
アマゾンのカートには「魔獣の絆」の新版も入っていたり、SWの2.0も入っているので油断ができないところ。
ウォーハンマーの追加ルールも欲しいですしね。

 この手の本は小さくてB5。
もっと小さくてB6変形程度なので置き場所に困るのが悩みどころです。
SW2.0もあとから完全版、とか出そうな気がしますが、小さいのをこまこま集めた方が本棚には優しい気もします。

 あ。A4版のカバー用に包装用の透明フィルム買わないと…。



No title


ケース選びから、などという危険なことを考える前に。


まず、自分が求める条件を列挙してみましょう。


・音など鳴ればいいのだ。当然オンボード。オンチップでも良いくらい。


・画面も映ればいい。ならばオンチップかオンボードで十分だろう。


・サーバなんだから、バックアップは大切か。Raid5がM/Bで制御できればなおよし。


・当然!使うCPUはAMD


・サーバにメモリってどのくらい必要なんでしょう?DDR2の1Gが2枚ほど今眠ってるんですが。


・そういやRaid5ってHDD確か3台必要だったような。


・光学機器もSATA接続でしょうかね。となれば最低SATAのポートは4個以上必要に。


・さすがにサーバにFDDが付いていないのは怖いですね。


 使うかどうかは知りませんが。


と、まぁこんなところでしょうか。


…調べなきゃいけないことが多すぎるような。







SECRET: 0
PASS:

2008年4月16日水曜日

No title


CPUとM/Bだろう、と気づいたのはケースを眺めてからなのですが。


先に中に収めるものを決めないと箱は決まりませんね。


サーバ用に見ていたはずが、気がつくとメインマシンの世代交代計画立てていたりするので油断は禁物です。







SECRET: 0
PASS:

2008年4月15日火曜日

油断大敵

 打ち合わせの持ち帰りの打ち合わせ、というのはどうして話が長くなるのだろう。
話を纏めるのが苦手だからなのか。
議題を理解していない人間がいるからだろうか。

そんなわけで。
本来19時には(治療中なので)退社しなくちゃいけない私ですが。
「さすがにしんどいです。」と訴えたときには既に20時でした。



2008年4月14日月曜日

最近は

モバイルからメール飛ばして更新しているので、自然カテゴリが「徒然」が増えていきます。
まぁ、他に更新するようなネタもないんですが。

 ようやく生活環境が安定しそうなので、すっかり遅れてしまったリプレイの編集に取りかかれそうです。
…一回編集したのだけど、テキストを無くしたなんて事故があったのは内緒です。
Onlineサークルの方でやってるシリーズもログが貯まってきているので片づけなくてはいけませんね。
 愛用のHPビルダーをVista向けにverUPしたらあまりにもUIが変わっていてのけぞったりもしましたが。

 やっと、生活のペースが取り戻せそうです。
全部体調不良で治療中のおかげなんですけど。



No title


 さっそく二台あるWindowsマシンをばらして一台にしてしまったわけですが。


まぁ、更にノートがあるので問題は何一つなかったりします。


 事実上サードがセカンドに格上げになったので、次に組むのはLinuxベースのサードマシン、ということに。


Fedoraを予定しているのですが、どうやら9が五月にリリースされるようなので、パーツ選びもちまちまと進めていくので良いでしょう。


本体をがしがし使う…ということは想定していないので、TelnetとVNCの勉強にもなっていいかも?と考えています。


 置き場所の調整はこれからですが、サーバ用に17incの液晶は贅沢な気もしています。


  ケース選びが一番難航しそうな予感。







SECRET: 0
PASS:

対応(BlogPet)

きょう迷犬と、パソコンは対応するはずだったみたい。

*このエントリは、ブログペットの「小太郎」が書きました。

2008年4月11日金曜日

No title


サーバは公開するのじゃあない限り常時接続にする必要性って何一つないんですよね。


 というわけで。


サブマシン(デスクトップ)をLinuxサーバにしてしまおうか、と画策。


現在のスペックは完全ゲーム機仕様なのでそれをサーバ仕様に組み直す必要がある。


平たく言うならグラフィックの性能下げてHDD拡張してバックアップ体制を作る、って事なんですが。


ケースも今のはサーバ向きではないのでいろいろ物色していこうかな、と。


 …余ったパーツはメインといろいろやりくりして売却だな…。







SECRET: 0
PASS:

2008年4月10日木曜日

たまには…

帰社報告を兼ねて会社の人間と軽い食事をしてきました。
本当ならば、お酒を頂きたいところだったのですが、薬の厄介になっている間は自粛しなきゃだめだな、と。

というか、あの薬飲みながら酒飲んだら下手すると救急車の世話にならんといかんがな。

食事をしながらいろいろと世間話なんかを。
…もっと他人を頼って良いんだ、とか。
気になってることや不満があるならどんどん報告でも愚痴でも上げて良いんだぞ、とか。

つまるところ、限界ぎりぎりまで我慢していきなり破裂すんな、と。
耳の痛い話です。

 体調に関しては労務時間の短縮…と言っても定時ベースですが…の方向で調整しよう、という事に。
退職の話はなかったことになりましたが、仕事が嫌で辞めたかった訳ではないので、体力に見合ったペースで働いていけるなら不満はなかったりします。
後は上の人がやってくれるので、私は様子をみていれば良いかな、と。

 今回は特にリアル関係者にはいろいろ心配をかけてしまいました。
まだまだ暫くは、根を詰めない程度にやっていこうかなとか考えています。



体調を崩したりもしましたが

 薬の力を借りつつも何とかやっています。
発行を依頼していた診断書は今日身内が取りに行ってくれるのですが…

帰社日、今日なんですよね。

スキャナででも撮って送ることにします。

 前回、「辞めさして」と交渉に行ったときは本当に息も絶え絶えだったので、一度戻ってこい、というのは快方に向かっていると本人言っててもあまり信用されていないのかもしれません。
実際、体調が悪い。と最初に言った時点で倒れる寸前だったので…。
 とはいえ、快方に向かっているから、と少しでも張り切ると簡単に悪化するのは目に見えているので(22時、遅くても23時就寝の生活で良くなっているので)、帰社序でにその辺りのことはきちんと話してこなければいけないなぁ、と思っています。

 気が重いですが。

もともと、今いる客先で一番早く退社しているのに体(というより神経)をおかしくしたので、「遅くまでは居られません」と言うのは非常に言いづらいものがあるのですが。
古来より「命あっての…」と言いますから、こればかりは。

 いや、ほんと。
寝返りうつだけで動悸が起きるようになった時は(目覚めない朝が来る日も近いか?)と本気で心配したんですよ…。
今はそこまで酷くはないですけどね。



No title


 そもそも調べものをしている時間がないからサーバ探しが進まないのですが。


有料のサーバならいくつか知っているのですけどね。


いっそ、自宅のサブマシン潰してサーバにするか?とも考えたのですが、常時電源入れているわけではないのでサーバにするには向きませんね。


自分で電気代払う身分になったら常時つけっぱなしにしても良いのでしょうけれども。


急ぐ話でもないので、のんびりやります。







SECRET: 0
PASS:

2008年4月9日水曜日

病名はつかなかったが

血液検査の結果が出ました。

 全くの正常値

でした。
疑わしい病名のうち二つが自動的に消去され、処方された薬が効果を上げていることから
「内臓機能を調整する神経の調整能力が落ちているのだろう」
ということで落ち着きました。
ええ、今も薬処方されて飲んでいます。

 上の医者の言葉。
平たく言うなら自律神経が失調気味、てことだよなぁ。
原因は疲労と寝不足があげられるそうなんですが。
当時の私は帰宅(23時)→脱皮→就寝
を繰り返していたので寝不足の線はあましない。
…その1年前なら26時まで起きていたんだが。
まるでたくさん働いたらいかん!と体から言われているようでなんとも情けないですが。
快方には向かっているので一段落、と言ったところでしょうか。

 修羅場モードになったら再発するのが目に見えるようですが…



2008年4月7日月曜日

平日と休日で症状が違うのは…

明らかに神経の興奮度合いで症状変わってるんじゃないかと思う今日この頃。
薬と19時に退社する日々のおかげでだいぶ体は楽になってきました。

 19時って、はやいのか?

定時に帰れる仕事に転職した方が、やっぱり良い気がするんだが。
体力的に。

 心配なのはもう一つの症状。
大したことはないとは思うが、どちらにしろ明日には結果が出てくるはず。
……診断書、発行して貰うと一枚幾らかかるんじゃろ?



No title


諸般の事情でphpBBを設置しようとしている。


設置すること自体は難しいことは何一つないのだが…条件がちょっときつい。


・PHPが使えること


・SQL系のDBが使えること


・Sendmailが使えること


無料サーバでも最初の二つは結構クリアしている場所がある。


なんだが、Sendmailが使えないとユーザー認証ができないのでどうにもならない。


…有料サーバなら使える場所はいくらでもあるのだが。


しかし、わざわざ有料サーバを借りるような用件でもないので。


もう少し、探してみよう。







SECRET: 0
PASS:

2008年4月6日日曜日

No title


一番最初にBlogを書き始めた頃に借りていたのははてなだったりする。


なんで改めて借りちゃったかというと、ここならば本家で触れるのにふさわしくない話題に容赦なく触れられそうだから。


 Web関係の失敗日記、というところか。







SECRET: 0
PASS:

趣味(BlogPet)

迷犬の「趣味」のまねしてかいてみるね

誰かに趣味と、「読書とパソコン」と答えてソフトウェアにもそうそう?
一つ一つの範囲なので聞かれたものやましている。
私は趣味では、そう書いていいほど興味がない!!
パソコンという形にもそう書いていいほど興味が。
読書は本をどうこうするとそっちので聞かれると、パソコンという形に組み上げるまでの方は本を読むことがないのであっている!!


2008年4月5日土曜日

趣味

誰かに趣味を聞かれると、「読書とパソコン」と答えている。
ちなみに履歴書にもそう書いている。

 読書は本を読むことだから、そうそう齟齬が生じることなどないのだが。
パソコンの方は違う。

 私は、パソコンのパーツ単位に愛を感じるのであって、実はできあがったものやましてソフトウェアには全くと言っていいほど興味がない。

そう。
一つ一つの部品をパソコンという形に組み上げるまでの課程が趣味であって、出来上がったものをどうこうするのは趣味ではないのだ。
…もっとも、トラブルが発生するとそっちの対応は趣味の範囲なのだが…。

 説明が面倒なので「パソコン」が趣味としか言わないのだが、突っ込んで聞かれたことがないのでそのままにしている。



朝から

 休みの日、だというのに朝っぱらからけたたましくチャイムがなっていた。
なんじゃろう、と思ったら「おぉい」と呼ぶ声も聞こえる。

 我が家は変形二世帯住宅なので、祖父の住居から此方側を呼ぶためにインターホンがついていて、それが鳴っていた。

 祖父の住居に一番近い部屋なのは私なので顔を出して聞いてみると
「行ってくるから、後を頼む」
とのこと。

祖父は、昔はバリバリの。今は体力の範囲で農業をしている人で、今日はその畑のある山に行く日だったようだ。

 まだ六時半なんですけど。

とっくに八十の坂を越えた人ですが、(元気だなぁ)と改めて思った朝でした。



2008年4月4日金曜日

どんよりとした空の様に

雨模様が続く天気のごとく、気が滅入っている雪だるまです。

 体調が優れないことに関しては、常駐先で「息が切れるから長く喋れない」と言ったら流石に驚かれました。
しょうがないじゃないか、本当にそういう症状なんだから…。
まぁ、症状これだけじゃあないんですけどね。

 薬局で「眠くなりやすい薬ですよ」と言われたのにちっとも眠くなりません。
勤務中に寝るわけにはいかないから良いと言えば良いのですが。
副作用欄にばっちり書いてあるのに現れない、ということは…副作用でる必要がないくらい症状が重かったのか?とこれに関しても気が滅入ります。

…まだ病名がついていないにも関わらず、薬の効き方で概ね想像がついてしまうのが悲しいですね。
病名がつくはずなのは来週の火曜日です。



2008年4月3日木曜日

No title

 先日、診察を受けたのだが、その日だけでは決め手にかけるとやらで、投薬しつつ検査結果を待とうか、ということになった。
 それはそれで良いのだが。

もらった薬を飲んでると確かに楽になる。
楽にはなるのだが、何の治療用かと考えるとアレなものがあり。
効く、ということはそういうことなのかなぁ…と考えると少しばかり気が滅入ってくる。

 何にせよ、次回診察を受けたときには病名がつくだろうし。
その時診断書貰って、会社に辞めさしてくれor環境変えてくれともう一回言おうかな、と考えてたりする。

 「早く帰ることから始めようか、20時とか。」
と今の客先で言われたときに「ちっとも早くねぇよ。」と喉まででかかった科白を飲み込んだときに、(ああ、ここじゃ治るものも治らない…)と心の底から思いました。
ええ。