2019年3月18日月曜日

メーカーのフェアは誘惑がいっぱい

大丸藤井セントラルでPILOTのフェアが開催していまして、先週末には筆圧測定なんてイベントがありまして。
以前から自分の書き癖は把握しておきたいな。札幌でもやってくんないかな、と思っていたイベントなので当然行って参りました。

昨年あたりからPILOTをもう1本欲しいなと思っていたところに、エゾエンゴサクイメージの限定万年筆がちょっと気になってたので一緒にみてくるつもりだったんですが。
測定の結果、「軟調のニブでも使いこなせる」とコメントもらっちゃいまして。俄然興味が沸くわけですよ。
メーカー紐付きのフェア中ですから、試筆台を流れるように勧められまして、流されるままに試してみた結果。
うん、試筆台のモデルはなんか違うな、と。
いうことでスタッフさんに聞いちゃったんです。「軟調のニブ採用しているのはこのモデルだけですか。」と。
私はあまり軽いペンが好きじゃなくて、持っているときにやや重みを感じる方が昔から書きやすいんです。ボールペンもメカニカルペンも、当然万年筆も。試筆台にあったのはカスタムなんですが、一寸ばかり軽すぎでした。聞いてみるモノで、軟調のニブを採用しているのには他にエラボーというモデルがあって、軽いのと重いのがあったんですが、使いやすいと思ったのはやっぱり重い方。
万年筆てのは筆圧をかけないで使う道具てのもあって、軸の重みである程度書けるんだそうです。なるほど?
ここまで試して、書き心地ばっちりだと、半分くらいは1本書う積もりで来ているイベントなのであとは財布の紐を弛めるばかり。
うん、ここで帰っても絶対夢に見るしね。。。
限定モデルも気にならないわけじゃなかったんですが、今回決め手になったニブは採用していないので縁がなかったってことで。

帰宅してからメーカーカタログ見たら、軟調のニブしか採用していないモデルでしたよエラボー。
色展開は4色ですが軽量モデルは2色のところをみるに、「世に出る万年筆の9割は黒」の次にでる色てのは傾向があるんですかね。

2019年3月3日日曜日

思ったより反響があって

PFCに募集をかけてみたんですよ、1~2人くらい増えればいいな、と。
応募じゃなくて募集にしたのは、私が文通している理由が「筆記用インクを使う機会を増やす」なので、最初から文字色気にしない人じゃないと面倒なんで。
一応、礼儀()としては黒orブルーブラックてことになってますけど、私が持ってる中にその系統の色はたぶん1/4もない。ので、まぁ本当に気にしない人じゃないと困るのですよ、本末転倒になるので。文通は手段であって目的ではないですから。

とはいえ、遠く離れた地の人と文を交わすというのはなかなかに刺激があって、文化風俗が明らかに違うと感じる瞬間や、本当に同じ国なのかと言いたい気候の違いなどは日常の刺激になるものです。
共通の趣味を話題とするのではなく日常の徒然を話題に選んだ…結果、出不精の自分が時々外出するようになったのも変化かもしれません。

それにしたって予想より多く応募が来たもんで、どうしたもんかとも思ったんですが、なんか長続きしなさそうだなぁ。という人も混じってるので、お断りせずに始めてみることにしました。

いつ誰に出したか、なにかで管理するかな。。。