あれです、味噌汁の具、って売ってるやつ。
----
お椀に味噌すくってー、冷凍野菜いれてー、顆粒だしいれてー、お湯入れてレンチン、って最初はやってたんですよ。
ただ、それだと野菜に味が染みなくって、味噌液+無味野菜、っていうこう……正直美味しくないものができあがりまして。
ただでさえ日々の食事に労力かける意義を見いだせない自分には、手間かけてこれか……となってダメでした。
ということで、乾燥野菜です。
最初は味噌溶いてましたが、それも液味噌という良いアイテムを見つけたので、液味噌いれてー、顆粒だし足してー、乾燥野菜入れてー、熱湯かけてちょっと放置。とやるとまぁこんなもんかな…という味になりまして。
野菜がね、戻るときにちょっと味吸ってるんですよ。
欠点は根菜率が高いと甘くなるので、あまり甘くならない乾燥野菜を探ってるのが今です。