一緒くたにしたら怒られそうだけど。
「タブレット直書きならPeinterのが向いてるんじゃ」というご意見を頂いたのでさっそく試用版を落としてみた。
重い…と言われたけどそうでもないかなー、と思っていたが…。
操作中ずーっとPCから頑張ってる音が聞こえていたから実は重かったんだと思われる。
��※MyPC君のCPUファンは自動で回転数が変わる)
直書きは油彩…と言われた気がしたのでペタペタと試してみる。
………筆先が1種類じゃないのね。
…というか、物によっては消しゴムじゃ消えないのね。
更に言うとベタ塗りに向いてるの少ないのネ。
しばらくあれこれ弄って漸くしっくりくるブラシを発見。
塗ることしばし。
PainterでもPhotoshopでも出来上がる絵が変わらないことが発覚
どういう使い方してるんだ、俺…
0 件のコメント:
コメントを投稿