2006年7月6日木曜日

No title

軽くEpic HelpをしてからFreeDay、って事だったハズだけどきっちり2時間近くEpic Raidがあった気がする。
私は途中の人数制限入ったところから抜けたのだけれど、その後GoGoと結局いつもの時間までEpic Raidをやっていたような…。
皆、結局、なんのかんの言ってもRaidが好きなんだね(笑

で。
途中で抜けた私は何をしていたかというと、そりゃあもうEXP(とRune Camp)ですよ。
最初はNCへ行こうかと思ったものの、23時過ぎじゃあ既に出遅れ。
主だったCPが埋まっていたのでInstanceなDranik's Hollowsへ。
以前に、Murkglider's HiveのHeight Lv Verが楽、という話を聞いていたのでSolo(といっても魂がSoloってだけだけど)で行ってみる。
雑魚のMAX Meleeeは600位?たいしたことはないのだけど、実のところ何度も通っている割にNamedのところまで辿り着いたことがないので実体が判らず。

因みに、このMurkglider's Hive(66↑Ver)。
Anguish KeyのItemもどうやらDropするっぽいというのでPHを調べてみると…。
あれ、Name2匹の直ぐ近くなんですけど。
ということで、それのPHも一緒にまわす事にする。
…とはいっても、NameのPHが2、雑魚が5でSignetのPHが1と合計で8体まわす事になったのだけど。
Repopの時間とDPSの兼ね合いからこれで丁度良いっぽい。
勝手を掴むまで時間がかかったのと、移動中に何回か壊滅やったおかげで実際に居た時間は2時間程度。
4-5回まわして収穫はLesser Runeが2個。
CLRは全部揃ってるけどNECが全く手付かずだったのでそちらへ交換することにする。
…NEC、まだ66Lvだけどさ。
因みに、Namedは結構痛い。
Quadだろうなぁ、あの減り方は。SlowなしだとCHが多分間に合わない。
しかも生だからNEC Slow入らん…(遠い目
もう、Slow User作れって事?(汗

1 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS:
    ��Q復活してるのね?
    元気そうで何よりだ、私は移管の手続きはしたものの、勤務時間も変わり、ログインしてはいません。
    一緒にキャンプしてたころが懐かしいな。

    返信削除