大江戸でしかもアヤカシとか。
思わず予約カートに突っ込みそうになってかろうじて踏みとどまったシステムが右のタイトル「大江戸PRG アヤカシ」
時代は江戸時代。魑魅魍魎跋扈する世界でくりひろげられる人知を超えた戦いがテーマだそうで。
はい。
戦いの部分で踏みとどまりました。
いや、戦いが悪い、とは言いませんよ?
PRGの華は戦闘だよね!!!という意見だって否定しませんとも。
ただ、私は戦闘が好みではないだけで。
というわけで。
『人知を超えた戦い』がテーマになっているタイトルは間に合っているので辛うじて踏みとどまった、というところでしょうか。
魑魅魍魎跋扈する世界で怯えながら生き延びる…なら問答無用で予約カート行きだったろうなぁと考えると…良いのか悪いのか。
SECRET: 0
返信削除PASS:
��『人知を超えた戦い』がテーマになっているタイトルは間に合っている
激しく同意
どうにも最後は戦闘で〆るっていう流れは苦手です。
戦わずにすめばそれが一番いいっていう考え方は既に古いんですかねぇ?
SECRET: 0
返信削除PASS:
・戦闘以外に見せ場がないと思っているプレイヤーが多い
・プレイヤーは戦闘をしたがっていると思っている開発が多い
の、この二つが絡み合ってるのではなかろうかと。
私自身、戦闘自体には全く興味がないので「なんでもかんでも最後は戦闘!」というのは結構食傷気味だったりします。