相変わらず新しいすまほが欲しい、とパタパタしている雪だるまです。
この雪だるま、すまほの電話機の自体は使った記憶があんまりありません。
昔々Ad-esを使っていた頃に辛うじてある位?
今のすまほは日本通信のSIMが刺さってるくらいにして、パケット通信しか使っていません。
普通の携帯電話の方が電話機としては使いやすいと思うのですよね。
実際、携帯電話では通話機能の他はあんまり使ってません。
携帯で文字打つの苦手なので、メールも必要最低限しか打たないし。ほとんど受信専用。
通話は携帯電話、パケットはすまほ、と用途にあわせて使うのがよい感じです。
メールやらブラウジングやらTwitterやらにすまほを使うわけですが、家の外じゃ動画を見たいと思わないので回線自体は細くてOK。
今契約してるのは100Kbps、ISDNより遅いぜ!(笑
これでストレスを感じない程度のことしかしないので良いのです。
つまるところ、雪だるまにとってすまほは通信機能のついたパームトップなんですよ。
現在使っているのはSH-10B。素敵なQWERキーボードがついた機種。
このキーボードに慣れてしまうともう手放せない…というか、画面べたべた触って操作するとか勘弁して状態。
ほとんどの操作はキーボードでできるので。
だけど、ちっともキーボード付きの機種が国内で出てこないのですよね。
え?LG?ないわぁ…。
OSが1.6でいい加減対応していないアプリも増えてきているので新しくしたいのですが…ピンと来ない。
SC-04Dに興味を少し持ちましたけどOSが4.0だというそれだけなので…キーボード付きといえばモトローラのDroidシリーズなんていい感じで。
だけども個人輸入になるから…モバイルルータ契約して、WiFiで運用するか?とか考えたり。
DoCoMoがQWERキーボード付いた機種を出してくれれば全部解決するんだけどなぁ!
0 件のコメント:
コメントを投稿