公式からのグッズ供給に嬉しい悲鳴をあげとりますが、それでも他の趣味で自分に課してるルールに抵触するので買わない(買えない)ものがあります。
そう、文具としてリリースされるものは時々涙を飲んでスルーするのです。
ボールペン、メカニカルペン。ばっちこい。頻度が低かろうが使いますよ。
マスキングテープ、付箋メモ。よっしゃこい。最近一部だけコレクションノートに貼るってことを覚えたので躊躇なく使うぜ。
ノート、メモ帳、等帳面。これは苦しい。使えるんだけど使い道がない。ただまぁ、いつかは使うわ…と言えなくもない。
シール。これはどうやって使わない。というか使えない。「使うとなくなる」ってのがもうダメ。
ということで、シールは涙を飲んでスルー中です。
菓子類のオマケについてくるシールは嬉々として集めるんですよ、あれは買ってるものは菓子だから。
でもね、単体で売られるとダメです。「文具類は使用するものだけ購入する(※将来使用する計画が有る場合も含む)」のルールは私が際限なく文具を買ってしまうために自分に課したルールなので、これを決壊させると他方面がまずいのです。。
0 件のコメント:
コメントを投稿