2005年6月21日火曜日

ついに


ついに、EQJEにDirectX9.0用のパッチが当たるらしい。


元ネタはこちら


http://www.gamania.co.jp/eq/info/news_detail.asp?arg=1&id=195





2005/06/20


DirectX9.0対応パッチに関する進捗情報のお知らせ


長らくお待たせしておりましたDirectX9.0対応アップデートの進捗及び、


公開日時をお知らせいたします。


最終テストにおきまして、ローカライズされたデータの欠落が確認されました。


欠落部のデータをパッチファイルへ再構築を行う場合、スケジュールの延期が必要に


なると判断されたため、一部ローカライズデータが未反映な部分がございますが、


DirectX9.0対応パッチの公開を6月22日10時より行うことを決断いたしました。


※データの欠落部分についての詳細は、GMからのお知らせにて順次掲載を行う


予定ですので、そちらをご参照ください。


この問題につきましては、近日中に修正アップデートを行うことで対応する旨、


開発元と合意しております。


しばらくの間不自由をおかけすることになりますが、あらかじめご了承ください。


パッチ公開に伴い、22日の早朝2:00~10:00の間、メンテナンス作業のため全ての


サーバーを停止いたします。


※サーバー停止中はゲームに接続する事が出来ませんので予めご了承ください。


※メンテナンス作業の前にキャラクターの死体等は回収を行って頂くようお願い致します。



メンテナンス終了後、オートパッチによるアップデートが可能になります。


パッチデータのサイズにつきましては、弊社への移管以前からのパッチ内容が


すべて内含しておりますので約200MBとなります。


大容量のアップデートとなりますので、パッチデータの先行ダウンロードの実施に


つきましても準備を行っております。


準備完了後、順次お知らせを行ってまいります。


アップデートの主な内容につきましては、以下をご覧ください。


■グラフィックの強化


グラフィックが大幅に強化され、『エバークエスト』の世界がより美しくなります。


水面の光の描写や、影の追加は必見です。画面のカスタマイズやガンマ調整など


機能面の強化も行われています。


■シャドウレストゾーンの追加


死体を回収できるチャンスが広がりました。死体移動コマンドも追加され、


より回収しやすくなっています。


■オーグメントシステムの進化


オーグメントが取り外せるようになりました。オーグメントの破壊はスロットを


選択可能になり、Slot 1 solventですべて代用可能になっています。


■トレードスキルウィンドウの進化


トレードスキル用のコンテナを開くと表示される新ウィンドウに、所持している


材料で作成可能なレシピの中から、現在のスキルに応じたものが表示されるよう


になりました。また、アイテムをコンテナに入れるまでの手順が省略されたため、


より便利になりました。


■その他、新要素の多数追加


地形により動けなくなった際の脱出や、サーネームの改名、詠唱中の呪文の中断


などのコマンドが追加される等、様々な要素が多数追加、変更されます。



今後とも、エバークエストをよろしくお願いします。



拡張、出るのかなぁ




0 件のコメント:

コメントを投稿