2007年12月6日木曜日

No title

 血圧が特別低い訳ではないですが、朝は苦手です。
毎朝タイマーで音楽をがしがしと流して目覚まし第一段にしています。

 ええ。
効果は抜群です。


私ではない人間には

堕睡を貪る予定なものを予定より二時間は早くたたき起こす我がタイマー音楽。
現在の選曲はパイプオルガンによるフーガの技法。

 そうとう賑やかな曲です。

しかし。

いつ始まっていつ止まったかすら気づかずにこんこんと眠り続ける自分。

 …振動枕が欲しいです。

4 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS:
    これからの季節は朝起きるのが辛いですよね(>< )
    携帯アラーム+バイブレーションで枕元とか如何です?

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS:
    単純に壮絶に寝起きが悪いだけですね(苦笑
    目覚めない、起きられない、起きても頭が動いてないの三拍子です。
    ええ、寝ている間に寝床から落ちたことはありませんが、寝起きは何度もあります…。
    > 携帯アラーム+バイブレーションで枕元とか如何
    じつはもうやっています。
    しかも三段構えです。
     しかし、いつも鳴っていると気づくのはその第三段。
    一段目と二段目の立場は…。
    枕の下に携帯、は壊しそうなので、ちょっと…orz

    返信削除
  3. SECRET: 0
    PASS:
    朝はつらいですよね。
    私も朝弱いというか布団の住人なのでいつも困っております。
    うちの目覚ましはずばり わんこ で。
    定刻にきまってわんわん吠えて起こしてくれます。
    しかし朝からフーガ。
    響き渡るパイプオルガン。
    ちょっともたれそうな重厚さですね…w

    返信削除
  4. SECRET: 0
    PASS:
    とても気分良く目覚められますよw
    重要なのは音の質よりも曲の中身ですね。
    レクイエムやら交響曲第五番やらは朝からかけるのは厳禁です。
    一日が暗くなります…いや、ほんとに。
    いいですね、わんこ目覚まし。
    確実に毎朝起きられそうですよ。

    返信削除