夏こそ,暑さに負けないようにアミノ酸とかアミノ酸とかタンパク質とか脂肪分とか摂らなきゃいけない,と分かってはいますが,なにより先に消化器系がへばってくれるものでアミノ酸はともかくタンパク質と脂肪は摂りにくい.
そんなとき,思い出したのです世の中には「さっぱり煮」という酢を使って脂の多い食材を食べやすくする煮ものがあるってことを!
で,検索した結果出てきたのがメーカー名から真っ先に思いつく商品が酢な企業のレシピサイトです.
中を見てみると,まぁ総菜も店屋物もできあい弁当も飽きたけれど料理ってどうすればいいのレベルな人向けの内容.どこまでも茹で卵とブロッコリー.確かに,よほどの事がなければ失敗しないわ,その二つは….
私自身の料理レベルは,というと死なない程度には作れるという位.
包丁を使う,と思えばげんなりとする程度に包丁が使えません.薄切り?千切り?適当に切るんじゃだめなの・・・?という位.(ぶつ切りはできる.辛うじて.)
なので,包丁を使う余地がほぼないレシピはありがたい.
で.作ってみましたさっぱり煮.
寒暖差にやられてぐったりとした体に,酢の匂いで食欲増進.そして確かに脂を感じさせない口当たり.これは,(消化器的に)ありがたい…!
お酢屋レシピのさっぱり煮で,今年の夏は脂問題が解決しそうな予感…!
いや,しかし,良い料理バサミってどこに売ってるの.魚さばけるやつが欲しいんだけど….
0 件のコメント:
コメントを投稿