2009年5月26日火曜日

次の型クエが受けられる段に


 クエストの消化にうろうろしていたらパーティに誘われたので、有り難くお受けする。


壮の方とご一緒できたので、ちょっと観察してみると、一撃は大きめで間隔は長め。


間合いが広いので迅のように「届かん!」ということは少なそう。


回復があるから楽、というのがPLさんの言。


うーむ、次の型、壮にするか念にするか悩む…




 パーティを組むと狩る量が多くなるので経験点の溜まりが早い。


ログイン時は7段だったのが1時間ほどで10段に。


十郷村南の型クエが受けられるのは9段からの筈なので、ログアウト前に村まで移動してフラグだけ確認。


目当てのNPCにクエスト有の印がついているのを確認してログアウト。


 次回ログイン時に2つ目の型クエクリアを目指すことにする。


その次が14段らしいのだが、二つある勢力の内どちらかを選ばなければならないらしい。


幕末っぽい世界観なので、どうも佐幕と倒幕の勢力に分かれているっぽい。


…ちょろっと調べてみたところ、裏切りクエもあるようだ。


と。いうことは、だ。


本命の逆に所属→型クエ受ける→裏切→本命側所属→型クエ…が可能なのだろうか?


そうすると全種類覚えられる計算になるのだが。


裏切り後に型クエが受けられないとしても、達成済みクエストのカウントを増やすために裏切りクエを受けるのも良い。




その前にとりあえず迅と守の二つを15段まで上げることを考えよう…。






0 件のコメント:

コメントを投稿