いやね?ガラス製の付けペン持ってるので専用インクだろうが腐食性インクだろうが何でも使えるんですけどね?
インクと同じメーカーのペンが欲しくなるのは、性というより業なんだと思うんですよ。
私の1st万年筆は、成人祝いに貰った、PILOTの(恐らく)カヴァリエ。
自分で購入した初の万年筆は、PILOTのキャップレス。
それから1000円程度のをちらほら買って、やっぱり手帳には万年筆だよね!と先般購入したのが、WATERMANのメトロポリタン。
そう、国内メーカーで持ってるのPILOTだけなんですよ。(安価ラインのなら一応SALORはハイエース ネオを持ってたりしますが)
そう言うわけで、プラチナの一本欲しいなぁ、って思ってるところに、PILOTのペンドクターが開催されるっていうので隣町の大きな文具店に行く機会がありまして。その店、『趣味の文房具』で紹介される程度に筆記具が充実してるんですよ。
もう、オチが見えてると思いますが、実物を手に取るときって、もう買う寸前ですよね。
可愛らしい金魚の近代蒔絵が施されたものが、My万年筆に加わりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿