今年は雪融けが早かったのでてっきり春も早くくるかと思えばそんなことはなく例年通りの5月からが園芸シーズンとなった模様.
早速,園芸資材で不足しているものを調達!…とホームセンターへ行ったはずが,気が付けば手に苗が.
重い,重いんですよ,苗って.土があるから.
で,買ってきた日はそのまま力尽きたので休みを利用して庭に植え付け.
サルビアとセージはすっかり弱ってしまったタイムを追い出して.
そして,ラベンダーとラズベリーは荒れ放題の飛び地に.
そう,荒れ放題.もう雑草いっぱい.
まずは,植えるために地面が見えるようするところからスタートです.といっても全面なんてやってられませんので,植え付ける半径30cm位の範囲を.
これでも雑草取りを週末ごとにがんばれば大丈夫ってのは昨年植えたラズベリーとブラックベリーでわかっています.
ということで雑草の株をひっこぬいて,地面がみえるようになったところで植え付けです.
いやぁ,腰が,いたい.腕がだるい.脚もだるい.
これは明日筋肉痛ですわ...
0 件のコメント:
コメントを投稿