濃いほうから2人終わったからもう大丈夫、とか安心していたら。
また来たわけですよ。
TRPGキャラに100の質問Ver.2(2003/5/12改定)
1.名前、誕生日、年齢、性別、分かれば血液型と星座を教えて下さい。
我はマンテマ、試練を受けるものだ。
生まれ日など知らぬ。歳は年が変わると増えるものだ。
我の歳は28、まだまだ青二才ぞ。
性別は見てわかろう、男である。
血液に型があるとは知らなんだ。
我に宿星はまだおらぬはずぞ。
2.通り名やあだ名、ニックネームなどはありますか?その由来を教えてください。
我にそのようなものはない。
3.種族はなんですか?
我が種族はラーバードなる。
腕の少なき種族には見分けられぬか?
4.身長、体重、靴のサイズ、視力を教えて下さい。
我の背は部族を均した程度ぞ。(180cm位)
身の重さも均した程度だな。(80kg強)
足は測ったことがない。
我は戦士が耳目となる身、眼は良い。
5.髪の色、肌の色、左右の瞳の色を教えて下さい。
見たままと思うが。
肌は褐色、頭髪、両の瞳は黒だ。
6.スリーサイズを教えて下さい。
測った事などない故に判らぬ。
7.口調、一人称、二人称を教えて下さい。
我の一人称は我、二人称は汝、だな。
8.ご職業は何ですか?職種と業務内容を教えて下さい。
職業というのは良く判らぬ。
我は戦士が耳目となるべく試練を受けるもの。
9.副業はありますか?どんな内容ですか?
冒険者の宿に暮らしておる。
試練を提供され、金銭も受け取れる。
10.年収(もしくはお小遣い)は幾らくらいですか?
我が乗り越えた試練の対価のみが自由となる金銭ぞ。
11.家族構成を教えて下さい。
我には父が一人、母も一人。
兄弟もおるがそれは機密だ。
12.実家と現住所を教えて下さい。
我が故郷に係る事は全て機密ぞ。
今は我一人トロウに住んでおる。
13.差し支えなければ、生い立ちを教えて下さい。
故郷に係る事全ては機密ぞ。
14.趣味と特技を教えて下さい。
趣味とは余暇を過ごすことであるか?
我に余暇などない。日々鍛錬である。
我は戦士が耳目となる身、故にそれらに長けねばならぬ。
15.特筆すべき能力はありますか?(魔法、超能力など)
我は精霊の声を聞き(精霊魔法)祖霊の姿を見る(麻薬による幻覚)。
16.長所は何ですか?
我は忍耐強い。
17.短所は何ですか?
我に補わねばならぬものなどない、と言いたいところだが。
我は戦士が耳目となる身が故に、戦士が如き強靭さは持ち合わせておらぬ。
18.自分の事は知能派、肉体派、どちらだと思いますか?
我は戦士が耳目となる身。
その双方を身につけねばならぬ。
19.健康ですか?健康である努力をしていますか?
我は常に健康ぞ。健康であらねば試練は乗り越えられぬ。
20.よく食べる方ですか?味にはうるさいですか?
我はこの身を保つ程度に食うぞ。
21.好きな食べ物は?
祖霊の姿が見える食物は我が好むところぞ。(ベニテングダケ等)
22.嫌いな食べ物は?
苦行が如き食物は我が苦手とするところぞ。(木の根等)
23.お酒に強いですか?
我が一族は皆薬と名のつくもの全てに対し耐久力がある。
24.宝物はありますか?
我が一族が宝ぞ。
25.マイブームはありますか?またそれは何ですか?
流行廃りは判らぬ。
26.好きな人はいますか?(恋人、友人、親兄弟としてなど種類問わず)
我が一族の長は皆尊敬しておる。
27.好きなタイプは?
艶かしい娘が好むところぞ。
28.嫌いな、または苦手なタイプは?
我が未熟さ故に掴み所がなき相手は苦手ぞ。
29.尊敬する人は誰ですか?
我が一族が長、師父、或いは古老皆敬っておる。
30.馬鹿にしている人はいますか?
居らぬな。斯様な相手に出会ったことがない。
31.ペット(使い魔、支配精霊など含む)はいますか?
居らぬな。
32.好きな動物は?
梟は我が好むところ。音もなく飛び忍び寄る様はまさに我が理想。
33.嫌いな動物は?
象は好まぬ。成りが大きい故に忍ぶ事あたわぬ。
34.好きな色は?
けばけばしい印象を受けぬ色ぞ。
35.嫌いな色は?
けばけばしい印象を受ける色ぞ。
36.愛用の道具は何ですか?
常に何点か持ち歩いておる(麻薬類)
37.愛用の武器は何ですか?
我が友はこれぞ。(ヘビーメイス×2)
だが我は元来戦士が耳目となる身故己が身を賭して戦わねばならぬ事態になるは未熟を恥ずるべき。
38.愛用の防具は何ですか?
我の身を護るは柔らかく伸した革ぞ。(ソフトレザーアーマー)
39.貴金属は好きですか?
音が鳴るもの、光を発するもの、或いは反射するもの。
我は好まぬ。
40.自分はケチだと思いますか?
そう言われた事はない。
41.地位、権力に興味がありますか?
我は戦士が耳目となるべく試練を受けるもの。
戦士が耳目となる地位は何れ我がものとなろうぞ。
42.子供の頃の将来の夢は何でしたか?
戦士が耳目となることぞ。
43.目標はありますか?
戦士が耳目となることぞ。
44.欲しいものはありますか?またそれは何ですか?
戦士が耳目となる良い目と良い耳。
そして耳目により得たものを持ち帰る足ぞ。
45.前科はありますか?
そのようなものはない。
46.公的に表彰された事はありますか?
そのようなこともない。
47.友達はいますか?その中で親友と呼べる人は?
未だ我に強敵(とも)と呼べる相手は居らぬ。
48.仲間とは仲が良いですか?どう思ってますか?
仲間と仲を違えるようでは戦士が耳目となる道も閉ざされよう。
49.リーダー格ですか?参謀ですか?その他大勢ですか?
我は戦士が耳目となる身。
率いる事もなく、諮ることもなく、ただ見聞きするのみ。
50.人気はある方だと思いますか?あるとしたらどの部分?
小さき種族には好かれておった。(マンテマ主観)
掴まる部位が多いからであろうか。
51.……疲れましたか?
この程度で疲れるようでは戦士が耳目となること到底叶わぬ。
52.他人に迷惑をかける方ですか?かけられる方ですか?
我が他者に迷惑をかけることなどない。
我は他者から迷惑を蒙るほど軟弱ではない。
53.他人から自分はどう思われていると思いますか?
我は頼りある輩と思われておるに相違ない。(自信過剰)
54.他人を信用する方ですか?
我は戦士が耳目となる身。
戦士が信用する輩ならば我も信じようぞ。
55.もてますか?
腕が人並み(マンテマ主観)にある故その程度には持てる。(持てる違い)
56.嘘は上手いですか?
我は戦士が耳目となる身。戦士に対し偽りを申すなどあり得ぬ。
57.感情がすぐ顔に出る方ですか?
我が内を見透かせるものなどそうはおるまい。
58.偏見はありますか?
先入観は正確な情報が把握を妨げる。
59.差別についてどう思いますか?
先入観は正確な情報が把握を妨げる。愚かなことだ。
60.ボケる方ですか?それともツッコミを入れる方ですか?
我は呆けるほど歳を経ておらぬ。
突っ込むは戦士が仕事ぞ。
61.癖はありますか?(口癖も含む)
我は癖の指摘を受けたことはない。
62.責任感はある方だと思いますか?
責任感なくして戦士が耳目となること叶うわけもない。
63.楽観的ですか?悲観的ですか?
現状を正確に把握する能こそが戦士が耳目として適性ぞ。
64.自分はノリの良い方だと思いますか?
小さきものは我によく乗っておる。
65.冗談は好きですか?
理解できぬ。
66.口より先に手が出る方ですか?
どちらも出ぬ。
67.好奇心旺盛ですか?
要らぬ好奇心は試練の妨げとなる。
足らぬ好奇心は試練を逃すもととなる。
68.墓穴を掘ってしまう方ですか?
まだ墓穴に入るには早すぎる。
69.お祭りなど、賑やかな所は好きですか?
賑やかしき場所は我が潜むに容易い。
70.物事に対して積極的ですか?
我は我が試練に対し腰が引けていたことなどない。
71.やる気は持続する方ですか?
我は我が試練に対し一度として放棄しようなど考えたこともない。
72.ゲンは担ぐ方ですか?担ぐとしたらどんなもの?
上手く運んだ試しは重んずる。
73.いざという時に冷静でいられる自信はありますか?
戦士が耳目となる身は常に心を平らけくなさねばならぬ。
74.トラウマはありますか?(恐怖症など)
我にそのようなものはない。(断言)
75.コンプレックスはありますか?克服する努力をしていますか?またその方法は?
我にそのようなものはない。(自信過剰)
76.自分は繊細だと思いますか?
指先が仕業は我には向かぬ。(不器用)
77.クサイ台詞は好きですか?言った事があればその台詞を教えて下さい。
強い匂いを発するは戦士が耳目となる身として下の下。
我は「くさく」などない。
78.あなたの性格を一言でいうと?
我は勤勉で真面目な努力家だ。(本人主観)
79.今まで一番印象に残っている出来事を教えて下さい。
我の頭に花が咲いたことがある。
80.今までで一番の失敗は?
家具とやらの構造を知らんだは過ちであった。
81.「裏切られた!」と思った瞬間は?(ギャグ、シリアス問わず)
斯様な憂き目に遭ったことはない。
82.今までに出会った一番の謎は?
なぜ腕の少ない種族は薬に弱いのだ。
83.特別な移動方法はありますか?
ない。
84.逃げ足は速いですか?
必要とあらば我が逃げ足は速まろうぞ。
85.死にかけた事は何回ありますか?良ければ原因も…。
死の危険を予め察知し回避するは戦士が耳目となる身の役目。
あるわけがない。
86.コネはありますか?
我未だ未熟が故に試練を齎したものにしか持っておらぬ。
87.賭事は好きですか?
我が腕が及ぶ限りか否か見極めがつかぬまま物事に挑むこともある。
これもまた賭けには変わらぬ。
88.記憶力は良い方ですか?
我は戦士が耳目となる身。当たり前の事を聞くな。
89.「オンチ」な事はありますか?(方向、歌、運動etc...)
我に不得手なことなどない。(自信過剰)
90.暑いのと寒いの、どちらが好きですか?
暑さ寒さに耐えるもまた試練ぞ。
91.お気に入りの場所は?
我が寛ぎの場は機密ぞ。
92.綺麗好きですか?
沐浴は欠かさぬ。
93.ひとりだけになったとき暮らしていける自信はありますか?
我が一人となった時、それは我が一人生き延びねばならぬ時ぞ。
その為の鍛錬は欠かして居ら。
94.睡眠時間はどのくらいですか?
何事もないならば陽と共に起き、陽と共に眠る。
95.何処でも寝られる方ですか?
如何なる場所とて眠れずんば戦士が耳目となることあたわぬ。
96.夜型ですか?朝型ですか?昼型ですか?
如何なる時間とて自在に動けずんば戦士が耳目となることあたわぬ。
97.信じるものはありますか?
我が信ずるは己と、そして己を育んだもの全てぞ。
98.これだけは譲れないものは何ですか?
我は戦士が耳目となるべく試練を受ける身。
戦士が耳目となるはこの我のものぞ。
99.自分の事が好きですか?
己を好かぬものは誰にも好かれぬ。
100.最後に一言。
我は100の試練を受けるもの。
如何様な試練とて乗り越えて見せようぞ。
0 件のコメント:
コメントを投稿