自分の傾向を把握しよう、第二段。
今回も記憶に残っている過去のキャラクター。
…って、前回も今回もログ上げてるシリーズのキャラだが…。
名前:ウォルフ・マイヤー
通称:なし
種族:人間
性別:男
年齢:26歳
システム:GURPS
主な技能:銃器、柔道、コンピュータプログラミング
これもかなり昔のキャラクターですね。
カウボーイ・ビバップっぽいのやるよ!と言われて何かさっぱり判らなかったからとりあえずスペースオペラから元ネタを持ってきました、というキャラ。
名前は銀河英雄伝説、キャラの下地は銀河の荒鷲シーフォート 。
もう元ネタから丸判りでしょうが、軍人キャラです。
しかし、前線勤務だと単独行動しているのもおかしいので、「昔は前線勤務だけれども負傷して後方勤務になった」という事にしました。
負傷といっても軽度だと前線にいるでしょうし、あまりにも重度だとこれからの行動に支障がでそうです。
ということで、彼は「片目」になりました。
そして、軍人にありそうなもの、として「軍人階級」「使命」「義務感/国家への忠誠」がつきました。
いかにも!という感じですね。
…よく見たら「怠惰」なんてものが付いています。きっと後方勤務になってから体を動かすのがおっくうになったのでしょう。
技能関係も後方勤務の軍人っぽいもので固めてみました。
このキャラの場合、容姿は買っていませんが「片目」の副産物(?)としてカリスマが付いています。1Lvだけなので付いている意味があるのかどうかは、今となっては疑問です。
しかし、人を惹きつける容貌のキャラ、という点では、やっぱりミーハー根性が出てますね。
基本的に自分の任務は果たす、というキャラだった記憶です。
誠実だったり真面目だったりしたか、というと少し疑問ですが・・・(そもそも「誠実」ではないですしね。)
今更ですが、善人の特徴がなにひとつ付いていない事に気がつきましたよ。
このキャラは今のところ他のキャラの元ネタにはなっていません。
0 件のコメント:
コメントを投稿