雪だるまの呟き
2009年1月22日木曜日
通勤の友
列車移動が一日に2時間ほどあるので、本を持ち歩いています。
現在はクラウゼヴィッツの「戦争論」
頭にちっとも入ってこないのは言うまでもありませんが。
言い回しがややこしいさ…。
内容は興味深いですよ。書かれた年代はプロイセンのあった時代なのでそこそこ昔ですが、こういうものは本質的に変化してないのだな、と感じます。
以前、韓非子を読んだときは2000年経っても…と思ったものですが。
全3巻の第1巻目を読み始めたばかりなので読了にはしばらくかかりそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿