2017年8月11日金曜日

庭の草


今年の春から,ペニーロイヤルミント,レイタータイム,フォックスリーフタイムを寄せ植えみたいにしていたのですが,ちょっと窮屈そうだったので時期が悪いのはわかっていましたが植え替えをしました.
が,ちょっとペニーロイヤルミントの根が予想外に広がっていて,植え替えの時に傷つけてしまったのですよね….
植え替え直後,水がうまく上がらなかったようでしんなりしてしまいギャー!?となったのですが,それは水を大量に与えることで復活.して一安心と思ったら茎の下の方の葉が黄色くなっていて,これはダメやもしれぬ…と少し覚悟をしています.


となりの大きなスペースを見ると,ペニーロイヤルミントが上にのっている部分のレイタータイムが茶色く…枯れてる!?もしかして,こやつアレロパシーある!?どうりでフォックスリーフタイムとペニーロイヤルミントの間に妙な隙間があると思ったよ!!!
慌ててこちらは簡易的な衝立を入れてすみわけさせることに.こっちも来年考えなきゃいかんかもしれん….スペースがあるので今期はこのまま様子を見ます.

0 件のコメント:

コメントを投稿