2008年9月11日木曜日

No title

先日紹介しましたこちらのダイスボットですが…


まだ導入できてません(死

えー、どうも文字コードの認識がうまくいってないようです。

UTF-8にしてしまえば同室に入れることは確認したのですが…それじゃあISO-2022-JPの文字コードで作られた部屋とは別室になっちゃうんですな、これが。

ということで。

まだしばらく苦戦しそうです。

1 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS:
     環境が良く判らないので何が起きてるか私にも推測しにくいですが、IRCとやりとりする文字コードはデフォルトでiso-2022-jp(動作しているPCとやりとりする文字コードはShift-Jis)ですので、iso-2022-jpを使用しているサーバなら、そのままで動きそうな感じです。
     ひょっとするとお使いのサーバは「iso-2022-jpでチャンネル名作成」「UTF-8で会話」の仕様なのでしょうか?(私は会話もチャンネル名もiso-2022-jp使用のチャンネルしか利用したことがないのです)
     その場合はJoin関係とチャットで文字コードを変えるロジックを追加しないと使えませんね。
     いずれにせよ、どんな環境でどんなことが起きてるのか判れば対処は出来ると思います。

    返信削除