2008年9月7日日曜日

No title

TRPGのオンラインセッションで一番のネックになるのはダイスの処理だと思います。
通常のダイスロールでしたら、TRPG.NET系のサーバに接続してサーバの常駐ダイスを借りる、というのが一番早いのですが、いろいろと特殊なダイス処理が必要になってくる場合もありますね。

 そんなときに便利なのがこちらで公開しているOD TOOL for Playing TRPG by LimeChatですね。
通常のダイスロールだけではなくSWのレーティングにも対応していますので、一通りの機能はそろっているといえるでしょう。
カード機能もついていますのでトランプを使用したシステムも対応しています。



 それでも足りない!!!と言う場合はGoogle先生の助けを借りて探すしかないわけで。
最近シャドウラン4thを遊ぶ機会に恵まれまして、そのダイスロールがちょっと特殊で上のOD Toolでは2ndのダイスロールには対応していても4thには対応していないんですね。
ということで、探してみると…あるもんです

 まぁ、まだ導入してないので使い方とかさっぱりなんですけど(笑)

3 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS:
    ��Rのダイスボットですが、僕が使ってるのはこれですよ。
    PERLで書かれているのでODToolほどlimechatとの連携はよくないですが、中身を見れば意味もわかるしこれはこれでよいものです。
    インストールなんかもREADMEを読めば簡単ですよ。

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS:
    SR4は仲間内で猛烈に流行ったことがありまして、ご想像の通り、ロールが簡単にできないか?と相談されて専用ダイス(コマンド)を作ったりしました。
    世間ではIRCクライアントのマクロの方が好評みたいですが、私は浮気性でプレイ環境やその時の気分でIRCクライアントをひょいひょい乗り換えてしまうのです(笑)
    残念ながら私か周囲で良くプレイされるゲームにしか対応していませんが、それ以外のゲームは大体OD-Toolさんで対応されているので、問題ないかなと思っていたりします。
    質問などもブログの方に書いて頂ければ対応出来るかと思います。

    返信削除
  3. SECRET: 0
    PASS:
    > SRのダイスボットですが、僕が使ってるのはこれですよ
    おお、これでしたか!
    名前を見た時にそうじゃあないかなぁ?とは思ったのですよ。
    Faceless様
    ようこそいらっしゃいませ。
    他のシステムならいざ知らず、特殊なシステムは自動でダイスの処理ができると楽になって良いですね。
    まだ導入の途中ですが行き詰ったらお世話にならせていただきますm(_ _)m<blog
    環境依存のマクロが多い中で非環境依存のツールがある、というのはとても心強く思います。

    返信削除