2008年5月19日月曜日

No title


・固定IP化する


・FTPで接続できるようにする


・Telnetで操作できるようにする


・VNCで操作できるようにする


 さぁ、いくつクリアできるかな、と…


root権限はどうもGUIでinできないみたいなんだが、これどこから…?


最初に表示されるsingle userの方選ばなきゃだめなのか??







SECRET: 0
PASS:

3 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS:
    rootでログインなんかしちゃいけません。<br>ユーザーで入ってsudo使うべし。<br><br>固定IP→/etc/network/interfaces<br>FTP→私はproftpd使ってます。<br>Telnetなんてレガシーなプロトコルは捨てよう。<br>sshがデフォで使えるはず。<br>VNCは使ったこと無いな。<br>まあGUI要らないんでTera termで十分なんですが。<br>Webmin使うって手もあるよ。

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS:
    rootだめですか(汗)<br>su で権限変えられるのは一応わかっているのですが。<br>(sudoはどうちがうんだろう…コマンドの本は職場に置きっぱなし…持って帰ってこよう)<br><br>Telnetは古すぎですか。Tera termで接続できるようになりたいだけなんでssh(何か知らないけど…)で接続できるのなら十分だったりもします。<br>VNCは…何に使うのか自分でも用途がはっきりしませんが、モニタつけずにGUIが使いたくなった時用?<br>Webminは名前すら聞いたことがない…なんだか覚えなきゃいけないことが沢山ありすぎですよ!(笑)<br>毎度毎度情報感謝ですm(_ _)m

    返信削除
  3. SECRET: 0
    PASS:
    /etc/network/interfaces弄ったら起動しなくなりました…(滝涙<br>なんだか色々トラブルが出て挫けそうです…。<br>でも負けない。

    返信削除